お役立ち情報
Xperiaの画面修理は可能か!?
[2020.06.01] スマホスピタル尼崎 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 ,
・Xperiaとは?
XperiaとはSONYが開発しているアンドロイドのスマホブランドになります。
初代Xperiaのスマホが“Xperia X10”という機種になり、2009年に発売されたものになります。
当初はまだまだスマホも今ほど普及はしていなくガラケーが主力の時代ではありましたが、その数年後には今と同じようにスマホが主力になっています。
2009年に発売されてから2020年に至るまで様々なXperiaシリーズは世に出てきました。
Xperia系で有名どころの機種であれば“Xperia Zシリーズ”や“Xperia XZシリーズ”などになります。
最新の機種であればつい最近発売されたXperia 1Ⅱ(マークツー)などもあり、こちらの機種は5Gにも対応しているものになります。
上記のようにXperiaシリーズはたくさん発売されてきている長寿ブランドになります。
・Xperiaの故障内容もいろいろあります
さて、Xperiaシリーズはアンドロイドのスマホになりますが、
こちらも故障する時はしてしまいます。
故障内容として多いものでは
・画面割れ(液晶破損)
・バッテリーの劣化
・水没
・充電口の破損
など内容も様々…。
特にその中でも多いものであれば画面割れ(液晶破損)になります。
他のスマホも同じですが、画面が壊れてしまうと操作ができなくなったり画面の表示がおかしくなったりします。
操作ができなくなってしまう=連絡をとることもできなくなってしまったりしてとても困ったことになり、突然音信不通になってしまったりしてしまいます。
画面での操作が主な操作方法であるスマホの致命的なところはそこになります。
機種変更をしようと思っても操作ができない=データの取り出しも不可能になってしまいますのでバックアップを取りたくても取れない状況に陥ってしまったりもします。
・操作ができなくなったり画面が見えなくなってしまったりした時は【画面交換修理】を試しましょう!
基本的にXperiaシリーズの画面破損であれば、画面パーツを新しいものに交換すれば通常使用ができるようになります。
大抵のスマホの構造としては【本体(基板やバッテリーなどが入っている)】と【画面パーツ】というように分けることができ、
画面破損の場合は画面パーツを交換して復旧する作業です。
画面交換後、普通に操作ができるようになればデータの取り出しであったりもできるようになりますので、画面が壊れてしまった場合は修理をご検討ください。
アンドロイドホスピタル尼崎店では各種Xperiaの画面パーツも取り扱いさせていただいておりますので、
画面修理をご希望であれば一度お店の方にお問い合わせ頂ければ幸いです。
機種によっては無い場合もありますが、取り寄せが可能なものであれば対応可能ですのでお気軽にどうぞ!
〒660-0862 兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎 WEB予約 >>
<<前の記事
緊急事態宣言明けのXperia修理も当店へお任せください!-
次の記事>>
HUAWEIの画面交換も対応しております!