エクスペリアのガラスが割れてしまいタッチ操作ができなくなってしまうことがあります比較的新しい機種は割れていても操作ができるタイプがほとんどですがガラスにタッチのセンサーがついている機種ではガラスが少しでも割れてしまうとタッチのセンサーが途切れてしまうのでタッチが利かなくなってしまうのです 操作ができなければバックアップを取ることも掛かってきた電話に出ることも何もできません・・・操作ができない!そんな緊急事態の場合はどうすればいいのか?画面交換修理が早くておすすめです!ガラスが割れたことによってタッチのセンサーが途切れているのでそのガラスを交換(画面交換修理)で操作ができるようになりますよ! ガラスや液晶などが一体となったフロントパネルの交換修理ですのでガラスが割れているだけでなく液晶まで割れていたりする場合ももちろん修理が可能です 画面交換修理のためにお預かりさせていただく時間は最短で90分~となりますその日の混雑状況などにより所要時間に変動が出ますのでご了承お願いいたしますまた店頭に在庫がない場合などはパーツの取り寄せにお時間をいただくこともございますので事前にお電話にて機種や色などを伝えていただけますと在庫の確認、確保、予約をお取りすることができます ガラスが割れているだけなら操作する方法があります ガラスが割れて捜査ができないけどとにかくすぐに使いたい場合などはマウスを接続して操作する方法がありますPCで普段使用しているマウスを接続するとタッチが効かなくてもPCの画面のように矢印が出て操作を行えます ただそのままでは接続することができないので変換ケーブルが必要になりますタッチのセンサーがガラスについているエクスペリアは充電器の差込口がBタイプと呼ばれるもので通常のマウスのUSBは差さりませんここに変換ケーブルをつなぐことで接続が可能になります 変換ケーブルは家電量販店やネットで購入することができますのでどうしてもの際は試してみてくださいね!