【Android Xperia】音は鳴るのに画面が付かない!!それ、修理可能です!
2025.07.11 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Xperia
今回はXperiaの液晶画面交換修理のご紹介です!
今回お預かりした端末は電源は入りますが、画面が映らないという症状です。
スマホの電源は入りますが画面に何も表示されない場合、
液晶パネルの交換が必要になる可能性が高いです。
しかし、他の原因も考えられることもあります。
まず、画面の故障、一時的なシステムエラー、バッテリーの問題、
または画面の明るさ設定などが考えられます。
対処法としては、再起動、充電、セーフモードでの起動、画面の明るさ調整、
外部ディスプレイへの接続などを試すことができます。
それでも解決しない場合は、修理を検討する必要があります。
今回は液晶画面交換が必要な端末になりますので修理を行って行きたいと思います!
【修理の流れ】
まず初めにバックパネルを外していきます。
パネルを外すと内部はこのような構造になっています。
パネルを外したら次は黒いプレートを固定しているネジを外して行きます。
場所によってネジの色、長さが違うので把握しておきましょう。
長さが違うネジを誤った箇所に固定すると基盤が故障する恐れがあるので気をつけてください。
ネジが外せたら黒いプレートが浮かせられるようになります。
浮かせると中の方に基盤など色々なケーブル類があります。
ちょっとした衝撃でもケーブルなどが傷つく場合がありますので
扱いには十分注意しましょう。
最初にバッテリーの接続を外します。
その次に下の方にある黒いプレートを固定しているネジを外していきます。
ネジが外せたらプレートをこのように取り外しができるようになるので、
基盤などに気をつけながら外していきます。
プレートが外せたら左下に液晶画面のケーブルコネクタがあるので接続を外します。
外せたら次に液晶画面を取り外していきます。
液晶画面を取り外せたら新しい画面の動作確認をし、
問題がなければそのまま取り付け、逆の手順で全て組み立てて行きます。
これにて液晶画面交換修理の完了となります!
画面が映らなくなった場合は
データ引き継ぎなどが難しくなり、最悪基盤修理のご案内になります。
基板が故障すると、スマートフォンの起動が出来なくなり、
基板修理を依頼するとなると更に費用がかかります。
そのため早めに修理を行うことをおすすめします!
スマホスピタル沖縄美里店では、Android機種も修理対応していますので是非お問い合わせください!!
スマホスピタル 沖縄美里店 店舗情報
- 住所
- 〒904-2155 沖縄県沖縄市美原4丁目29-1(コープ美里店内)
- 営業時間
- 11:00~20:00(無休)
- okinawamisato@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。