スマホスピタル マークイズ福岡ももち店ご紹介が!不測のスマホ破損を防ぎましょう!
2018.01.08 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Android
こんにちは、スマホスピタル マークイズ福岡ももち店です。
スマホと言えばタッチパネル、と言っても過言ではないでしょう。
iPhone登場後に発売されたガラケーでも一部機種で採用されましたが、
ガラケー自体の生産が減少傾向なので『そんなの見たことない』という方も多いのではないでしょうか。
そんなタッチパネルにも幾つか種類があり、ほとんどのスマホでは10点マルチタッチ可能な静電容量方式が採用されています。
簡単に言うとタッチパネル表面の静電気変化を計測してタッチを検出します。
ちなみに3DSのタッチパネルは抵抗膜方式。
縦横に無数の線が配置され、押された部分が通電することでタッチを検出します。
コスト、表示品質、タッチの検出精度などが違ってきます。
画面に割れが無く液晶表示も問題ないのにタッチが効かない、という場合はこの静電気変化を計測できなくなっている可能性が高いです。
経年劣化でタッチ検出できなくなる可能性は低く、やはり落とした際の衝撃などが原因です。
画面割れでも液漏れでもタッチ不良でも、修理自体は同じ画面交換、原因も結局同じ落下なんです。
そうしてせっかく修理したスマホ、もう二度と壊さないようにしたいですよね。
カバーや保護フィルムを付けておけば、落としても傷つかなかったり軽症で済む可能性が高いです。
カバーであれば金属製や樹脂製、画面以外の全体を覆うケースタイプや手帳タイプ、側面だけ覆うバンパータイプなど様々です。
XperiaやGALAXYなど人気のある機種はカバーの数も多いので、
たくさんのカバーやフィルムが並んでいるのを眺めているだけでも楽しくなってきます。
ちなみに先日見に行ったところ無線充電器が展示されていました。
新しいものを見るとワクワクしますね。
来店率と機種数の都合、当店でご用意しているのはほとんどiPhone用ですので、Androidご利用で不安な方はすぐ購入に行きましょう。
スマホスピタル マークイズ福岡ももち店
Xperia、GALAXY、NEXUS、iPhone、iPad、3DS、PSP各種の修理承っております。
その他のAndroid端末などもお気軽にお問い合わせください。
専門知識、経験豊富なスタッフが皆様のご来店をお待ちしております。
スマホスピタル マークイズ福岡ももち店 店舗情報
- 住所
- 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−1 マークイズ福岡ももち 4階
- 営業時間
- 10:00〜19:00 休憩14:00~15:00(無休)
- hakata@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。