Xperiaはソニーのモバイル製品につけられるブランドで、シリーズ全般的に高性能な機種が揃っています。
シンプルホーム搭載で、直感的に操作できることから、ゲームも快適にプレイすることが可能です。
性能や操作性が高い反面、スマホが熱をもつトラブルが一定数見受けられます。
スマホの発熱状態を放置すると、最悪の場合、スマホ本体の故障や怪我の原因となるおそれがあります。
本記事では、Xperiaが発熱してしまう原因や危険性とあわせて、Xperiaが熱をもったときの対処法について紹介します。
目次
Xperiaのスマホが熱くなる原因
スマホが発熱すると、スマホ本体の故障はもちろん、火傷してしまうおそれもあります。
ここではXperiaのスマホが熱くなる原因について紹介します。
1.CPUへの負荷
いわゆるスマホの頭脳であるCPUにかかる負荷が大きくなると発熱につながります。
CPUに負荷がかかる要因は、以下のような操作です。
・長時間の使用
・画像処理の負荷が大きいゲーム
・長時間の動画撮影
・長時間のストリーミング再生
スマホは小型で気密性が高く、CPUに負荷がかかり発熱してしまうと、放熱しにくい構造になっています。
端末性能が高いXperiaも例外ではありません。
2.高温環境下での使用
高温下での使用もXperiaが熱くなる大きな原因です。
特に、炎天下や夏の車内などにスマホ本体を放置することは避けましょう。
室温が高いなど、スマホが発熱しやすい環境での長時間におよぶ使用は、バッテリーが劣化する原因になります。
そのため、直射日光が当たるような環境での操作はできる限り避けてください。
3.充電中の使用
充電しながらスマホを使用すると、バッテリーに負荷がかかり発熱しやすくなります。
充電中に複数のアプリを同時に使用すると、CPUへの負荷がかかり、より発熱しやすくなります。
また、充電が満タンになるまで時間がかかる原因にもなります。
4.急速充電の使用
急速充電は、通常よりも多くの電力を供給し短時間で充電する方法を指しますが、発熱の原因になります。
バッテリーに負荷がかかることで発熱につながるのです。できる限り通常の充電を行い、必要な場合のみ急速充電を行うようにしましょう。
5.バッテリーの劣化
スマホが熱くなる要因に、スマホのバッテリーの劣化があげられます。
劣化したバッテリーは、放電と充電の頻度が高くなるため、発熱するリスクが高くなるのです。
バッテリーの劣化が進行すると、さらなる発熱原因となり、バッテリーだけでなく本体やそのほかの部品にも影響を及ぼします。
Xperiaのバッテリーの寿命は2年程度なので、長期間使用している場合はバッテリーの劣化を疑いましょう。
スマホが熱をもつリスクとは?
熱をもった状態でスマホを使い続けると、故障するリスクが高くなります。
ここではスマホが熱をもつリスクについて紹介します。
スマホが正常に動かなくなる
Xperiaだけでなくすべてのスマホは、熱によるトラブルが多く、熱を持った状態で使用し続けると正常に動かなくなってしまいます。
熱によって、CPUの動作に不具合が起こる現象を熱暴走といいます。
熱暴走してしまったスマホでは、本体がフリーズしたり予期せず再起動を繰り返したりするケースが多くみられます。
スマホの劣化が早くなる
発熱した状態でXperiaを使い続けると、バッテリーだけでなく本体自体の寿命が縮むリスクがあります。
スマホの発熱により、内部パーツやバッテリーに負荷が加わり、劣化が進んでしまうためです。
発熱した状態でXperiaを使い続けると、スマホ本体の寿命が短くなってしまうため、適切な対処を行う必要があります。
発火のおそれがある
熱くなったスマホは、発火や爆発の危険があることも忘れてはいけません。
事例はそこまで多くありませんが、リチウムイオン蓄電池が熱暴走をしてしまうと発火・爆発が起こり、
火事や火傷など大きな問題につながるケースもあります。
触ることができないほど高温になったスマホは、
バッテリーだけでなく内部パーツも発火する可能性があるため、十分気を付けなければなりません。
Xperiaのスマホが熱いときの対処法
ここではスマホが熱いときの対処法について紹介します。
アプリの使用を中止する
スマホが熱を持ったときは、焦らずに起動中のアプリを終了させてください。
Xperiaはスペックが高い機種のため、分割画面で複数のアプリを同時使用ができる反面、スマホに負荷を与えてしまいます。
バックグラウンドでも音楽を流せるアプリなども含め、できる限りCPUに負荷がかからない状態になるように心がけましょう。
充電を中止する
充電中のスマホが発熱した場合は、ACアダプターをコンセントから外してください。
熱を持ったまま充電を続けることで、スマホのバッテリーに負荷がかかり発熱を加速や熱暴走させてしまうリスクがあります。
しばらく放置し、完全に放熱できた状態を確認できたら、充電を再開させます。
放熱できる状態にする
Xperiaが発熱してしまったときは、涼しい場所に持っていき、放熱できる状態にしてください。
内部とバッテリーからの発熱を止めるために、1度電源をオフにします。
スマホカバーをつけている場合には、1度外して熱を逃がしやすくするのもおすすめです。
ただし氷などで急激に冷やすと、故障の原因になる結露ができるため注意が必要です。
バッテリーを交換する
これまで紹介した対処法を試しても、スマホが発熱する場合はバッテリーの交換も検討の余地に入ります。
特に、2年以上使い続けているスマホは、バッテリーが劣化している可能性があります。
交換は自分では行えないため、Xperiaを購入した販売店やXperiaオフィシャルサイトから直接メーカーに依頼することも選択肢のひとつです。
それでもXperiaがすぐに発熱する場合は
ここまでの対処法で熱い状態を解決できない場合には、外見だけで原因を発見することは困難です。
バッテリーの問題でなく本体のトラブルによって発熱する場合も珍しくありません。
どうしても対処ができない場合は、スマホ修理専門店への相談をおすすめします。
では、Xperiaをはじめ多くのiPhone・Android端末などの修理に対応しています。古い機種から最新機種まで対応でき、来店修理・郵送修理が可能です。
詳細はスマホスピタル博多駅前店のページから確認できますので、持っているXperiaが発熱してしまう人は、ぜひお問い合わせください。
まとめ
スマホの故障の原因には、ディスプレイの破損や水没など数多くあり、その中でも発熱によるトラブルも少なくありません。
使用中に発熱していないか気にかけるようにしましょう。
スマホが熱くなったまま放置してしまうと、内部のデータが破損してしまう可能性があります。日頃からXperiaを大切に使うことで、バッテリーの寿命が延び、本体の故障のリスクを軽減できます。
スマホスピタル 博多駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
- 営業時間
- 10:30〜19:30 (無休)
- hakata@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。