充電が出来なくなったNEXUS7が、パーツ交換無しで改善!
2019.10.20 修理速報 ドックコネクター交換修理(充電部分) , Nexus 7
充電が出来なくなってしまったと当店にご来店いただきました。
端末は「NEXUS7」2013年モデルになります。
端末の状態を確認すると充電ケーブルを挿しても全く充電の反応がありませんでした( ;∀;)
修理前の状態
このように充電の反応がありませんでした・・・
当店にパーツの在庫がなかったためお預かりさせていただきました。
NEXUS7の充電口は本体の基板に溶接(はんだ)でついているものになりますので一度はんだの付け直しで改善ができるか確認致しました!
充電口のはんだの部分をしっかり溶接し直します。
すると・・・・
修理後の状態
充電の反応が!!!
今回はパーツ交換無しでメンテナンスでお返しする事ができました(^^♪
充電ケーブルは毎日抜きさしするのでパーツの接触が悪くなっていたようです。
お客様にはパーツの取り寄せが必要なためお日にちがかかってくると説明しておりましたが即日で対応する事ができました('ω')ノ
パーツ交換料金よりもメンテナンス料金の方が安くなりますのでお客様も大変喜んでおられました。
Android端末充電口の修理も今回のようにパーツ交換なしで改善ができる場合もありますので同じように充電が出来なくなった場合はアンドロイドホスピタルにご相談下さい('ω')ノ
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。