修理速報
XperiaXZの電池性能表示50%未満は危険!早めにバッテリー交換修理をしましょう
[2020.10.29] スマホスピタル京都河原町 / ラベル: バッテリー交換修理 , Xperia XZ (SO-01J)
Xperiaを使っていて、なんだか充電の持ちが悪いと感じたことは無いですか?
設定画面から確認できる「電池性能表示」を確認してみて、バッテリーが劣化していないか一度チェックしてみましょう!
今回お持ち込み頂いたXperiaXZはなんと電池性能表示が50%未満となっていました…
Androidスマホはこのように電池の劣化具合を表す数値がざっくりとした括りでしか表示されません。
(テストモードであれば細かくチェックは出来ますが、手順があったり数値がちょっとわかりにくいので…)
電池性能表示は一番いい状態が「80%以上」、その次が「80%~50%以上」でその次に「50%未満」となります。
この数値は50%未満になるとほとんど起動できるだけの電池を溜めておくことができなくなるため、この三段階での表示になっているのです。
通常は「80%~50%以上」の時点で残量があるのに電源が落ちてしまうといった諸症状がで始めるため、そのくらいでバッテリー交換修理へお持ち込みされることが多いですね。
50%未満になってしまうと充電器に挿し続けた状態でなければ起動出来ない、といったかなり不便な状態になるだけでなく一切の起動不可になってしまうこともあります。
普段使いしている電話や連絡ツールのXperiaXZが起動不可になってしまうとかなり厄介ですよね(;´・ω・)
本体も劣化バッテリーを使用し続けるのはかなりの負担になっていますので危険でもあります。
電池性能表示が「50%未満」の場合は急いでバッテリー交換修理へお持ち込みくださいませ!
バッテリー交換修理後は新品のバッテリーになるため「80%以上」の状態に復活します!
交換時間もざっくり1時間程度ですので、お買い物や食事の間で交換することが可能です。
バッテリーの電池性能表示が「50%未満」の場合は早めにバッテリー交換修理へお持ち込みくださいませ、お待ちしております!
〒600-8001 京都市下京区四条通河原町東入ル真町88-3 ユー・イットウ池善ビル2階
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 075-255-9111
E-mail info@iphonerepair-kyoto.com
オンライン予約 スマホスピタル京都河原町 WEB予約 >>