修理速報
XperiaZ5のバッテリー交換承りました。
[2021.02.25] スマホスピタル 京都駅前 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 , Xperia
本日XperiaZ5のバッテリー交換をしました!
バッテリーの減りが早くなってきたということでご来店いただきました。
バッテリー交換後
バッテリーは消耗品です。長年使用する事によってどんどん劣化していきます。
充電が一日も持たないなんてこともございますよね。経験ある方も多いのでは無いでしょうか。
使用状況にもよりますがバッテリーの寿命は大体二年前後です。
長年使用し続けバッテリーが劣化すると様々な問題が発生します。
再起動を繰り返してもホーム画面に進めない「ロゴループ」
ロゴループになってしまうと携帯使用できなくなってしまいます。使用できなくなると困りますよね。。
そして多いのが充電のコードを繋ぎっぱなしにしてませんか?寝る前に携帯を充電器につないで朝まで長時間放置なんて方も多いと思います。
満充電のまま放置してしまうとバッテリーの寿命を縮めてしまう可能性がございます。
過充電だけではなく過放電(充電0%)もバッテリーも劣化させてしまう原因になります。
バッテリーを長持ちさせるには・・・
・過充電に気をつける!
過充電はバッテリーの劣化に繋がりますので気をつけてください。
ついついしてしまいがちですがなるべく控えましょう!
・充電残量20%ほどになったら充電する
こまめに充電するよりもまとめて充電するほうがバッテリーは長持ちします。
・充電しながら端末を操作しない!
ついつい充電をしながら動画を見たりアプリをさわったりしてしまいますよね。。
バッテリーの寿命を縮めてしまうことがございますので気をつけましょう。
スマホスピタル京都駅前店ではバッテリー交換承っております。
バッテリーの減りが早くなってきてお困りの方は是非一度お気軽にご相談ください。
〒600-8216
京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル1階南区画営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 075-585-5779
E-mail info@iphonerepair-kyotoekimae.com
オンライン予約 スマホスピタル京都駅前店 WEB予約 >>