修理速報
【Zenfone 5】バッテリー交換修理!
[2021.11.23] スマホスピタル奈良 / ラベル: バッテリー交換修理 , Zenfone 5(A500KL)
本日は、Zenfone5のバッテリー交換を承りました!
ZenfoneはASUSから出ている所謂「中華系スマホ」という端末です。
中華系スマホは、端末代がかなり安いので案外人気なスマホ端末です。
しかし、安価で中国製とだけあって、やはり不具合も多かったりします。
また修理においても正規のサポートが手薄く、適当なことも多いです。
今回はバッテリー交換で、在庫もしっかりとあったため即日対応でお返しできました!
基本的にiPhone以外の端末を修理ご希望の際は、予めお問い合わせいただけますと、
在庫の確認やお取り置きもできるのでスムーズです!
Androidの修理は是非当店にお任せくださいね!!
さて、早速バッテリーの交換をしていきましょう。
まずは背面から分解していきます。
背面のプレートは粘着が少し貼ってあるだけなので、
比較的簡単に分解できます!
ただし、自己修理の際はケーブル等に十分にご注意ください。
背面を外したら、指紋認証ケーブルに気を付けながら、上部のカバー部のネジを外していきます。
ネジを取り外したら、上部のカバーを外すのですが、
このカバー裏に2か所、粘着で止まっているところがあるので、
他パーツの破損に気を付けながら取り外します。
上部カバーを取り外したら、
バッテリー>その他のケーブルの順にコネクターを抜きます。
基本的には、この順番は守ってください。
他パーツの回線ショートや破損に繋がります。
ここまで分解できたら新しいバッテリーを仮付けして様子を見ます。
この動作確認をおろそかにすると、
組み上げ後に異常が発覚した際に、また分解しないといけなくなります。
そうすると、破損や故障のリスクが上がってしまいます。
動作に問題がなかったので、バッテリーを交換して組み上げていきましょう!
背面にしっかりと粘着テープを貼り付けて、背面パネルを元通りにくっつけます。
最後に、しっかり動作確認をして作業完了です!
自己修理がご不安な方は、バッテリー持ち込みで作業費一律7,000円で承っております。
長く使うためにもバッテリー交換を是非ご検討くださいね!
スマホスピタル奈良店 店舗情報
- 住所
- 〒630-8241 奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
- 営業時間
- 11時30分~14時00分 15時00分~20時00分
- nara@smahospital.jp