修理速報
Xperia Z4タブレットのバッテリー交換
[2022.01.14] スマホスピタル 新宿南口 / ラベル: バッテリー交換修理 , Xperia Z4 Tablet
本日ご紹介するのは
SONYのXperia Z4タブレットのバッテリー交換となります
未だタブレット端末と言えば、ipadなどが有名ですが
SONYのXperiaタブレットも根強い人気があります
中でも現在リリースされている中で一番後期にあたる
Xperia Z4タブレットのバッテリー交換になります
今回の症状は、長年使っておられるようで
バッテリーの持ちが悪いとの事でした
特にタブレット端末に関しては、動画やゲームなどでご利用する方が多く
どうしても長時間のご利用が多くなってしまいます
その為、バッテリー残量が減る→充電するの繰り返しで
バッテリー自体の寿命が縮まってしまうことがあります。
こちらが修理前のお写真になります
こちらのZ4タブレットの分解に関しては、外周の黒い部分に強力な粘着テープがついており
熱で温めながら薄いトランプなどで隙間を作り、外周に沿ってゆっくり開けていきます
また外周部分と液晶部分が非常に近いため、粘着テープを切る際にちょっとでも奥に入れてしまうと
液晶に線などが入り破損してしまうことがあります。
その為気を付けて開けることが必要です。
画面部分を開けたらこのように中身が見えるようになります。
バッテリーを外すもの容易ではありません。
バッテリーを守るように様々なコネクターが這っており、それぞれのコネクターにも役割があり
1つでも切ってしまうと動作に支障をきたしてしまいます。
しっかりとコネクターの安全を確認してから、バッテリーを交換します。
バッテリーを外す際にも、バッテリーを守るコネクター類を先に外したくなりますが
先にコネクター類を外してしまうと、通電しているため破損に繋がる恐れがあります。
なので先にバッテリーを外します。
それからバッテリーを守るコネクター類を外していきます
これでバッテリー自体の交換をし、元通りに組み立てたら修理完了です。
当店では、このようなAndroidタブレットの修理も行っておりますので
ぜひ修理のご相談でお問合せやお見積りなどお気軽にご連絡くださいませ。