Huawei P10 Lite の充電口故障... 即日対応可能です! 修理担当:安田
2022.01.17 修理速報 ドックコネクター交換修理(充電部分) , HUAWEI P10lite
機種詳細
- 機種名 : Huawei P10 Lite (ファーウェイ ピーテン ライト)
- 型番 : WAS -LX2J
- 発売日 : 2017年6月9日
修理内容
- 充電口(ドックコネクター)交換
- 修理時間 : 120分〜
- 修理費用 : 税込11,880円(2022年1月時点)
充電口は頻繁にケーブルを抜き差しするところなので
長年使っていると劣化が起きて充電ケーブルがすぐ抜けてしまったり、
充電しなくなったりしてしまいます。
ケーブルが抜けやすくなったり、反応が悪くなったと感じたら交換しましょう!
こちらのP10 Liteはケーブルを挿しても反応がされず、
充電できない状態でした。
一昔前のアンドロイドは基板に直接ついていることが多く、
基板修理になってしまい、高額な修理料金でした。
最近はパーツが分かれているのがスタンダードになり
充電口のパーツを交換するだけでほとんど治るようになりました。
今回のP10 Liteは基盤とパーツが別れているので充電口のパーツを交換していきます!
ヒートガンで温め、背面パネルを外していきます。
指紋認証のケーブルが基板から背面に伸びているので切らないように
慎重にパネルを外します・・・
無事に外れたらバッテリーのコネクタを外して電源が入らないようにします。
バッテリーの下にある黒いパーツはラウドスピーカーになります。
スピーカーを外すことでようやく充電口が取り外せます!
新しい充電口を取り付け、動作確認!
無事に充電できていますね!
これにて修理完了でございます!
吉祥寺でAndroid修理はぜひアンドロイドホスピタル吉祥寺にご依頼くださいませ!
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。