最近のスマートフォンには高い防水性能があるものが多くあります。
そのため、浴室に持ち込んでスマートフォンを片手に優雅にバスタイム・・・という方も多いかもしれませんが、少し注意が必要です。
防水性能のテストはあくまで"常温"の"水"で行われるものですので、温水であったり入浴剤入りのものに対してはその性能を発揮できないことが多くあります。
現に当店にも、湯船にスマホを落としたら電源が入らなくなってしまったと言ったお悩みが多数寄せられます。
防水性能を過信し過ぎずに、それぞれの端末の説明書や注意書き等をしっかり確認して使用するようにしましょう。
防水性能はあくまで目安。出来れば水に濡れるようなことは避ける方が無難でしょう。
今回の修理はXperia XZです。
この端末も高い防水性能を誇るものですが、湯船に落としてしまって電源が入らなくなってしまったとの事です。
早速分解して水没復旧の作業を行います。
水没故障は水没からの時間経過に復旧率が左右されるため、早めの修理が肝心です。
基盤を取り出して不純物を除去・乾燥し再度組み立てると、無事電源が入りデータを取り出すことができました。
データもそのままで復旧することができました!!
その他の機種、xperia、galaxy、nexus、aquosu、zenfone、huawei、googlepixelなどの機種にも修理対応しております。
アンドロイドホスピタル(スマホスピタル)渋谷では、ご来店頂かなくても修理できる郵送修理もご案内しております。
池袋近郊にお住まいの方は、池袋駅北口すぐのアンドロイドホスピタル(スマホスピタル)池袋もご利用ください。
SO
スマホスピタル渋谷 店舗情報
- 住所
- 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 302号室(3階)
- 営業時間
- 10時~20時(無休)※19時30分まで受付
- shibuya@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。