スマホのバッテリーを交換したいと思っているけどまだ早いかな?
明確な指標はありませんがだいたい3年位使ったら消耗によるバッテリーの減りが早くなる症状が顕著になるのでそれぐらいが目安です。
では2年ちょっとは早いのか?と聞かれると実際それくらいで消耗するかたもいるのでそうとも限りません。
動画の長時間視聴やゲームなどをよくしている方はやはり負荷がかかりやすいので消耗の期間が早まります。
Aquos R3 バッテリー交換
Aquos R3はなかなかの人気機種で結構多くの方に修理お持ち込みいただきます。
時期的に今が一番多いですかね?どの機種にも発売から4年目くらいがピークでみなさんそれくらいのときにバッテリーが弱くなったと感じやすいんでしょうね。
AQUOSは親切設計でまさかのバッテリーが交換しやすいように設計されています。
一部例外もありますが長期的に使用してほしいということなのでしょうか?
4年使ってバッテリー交換、また4年使えるかと聞かれるとそれは難しいかもしれません。
どうしてもバッテリー以外のパーツが消耗する(壊れる)場合位がございますので2〜3年延長して使用できるくらいの気持ちがいいかもしれません。
余談ではありますがスマホの修理にお持ち込みいただく方でこういった購入時についているシールなどを本体から剥がさず使用する方がいらっしゃいます。
買ってすぐカバーなんかをつける方はそもそも気にもとめないので仕方がないとは思いますがまれに画面についている薄いフィルムを剥がさない方もいるのですがあれは保護機能がないフィルムなのでちゃんとしたものをすぐつけたほうが画面保護に役立ちますよ!
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。