ZenFone6 (ZS630KL)の画面ガラス・ディスプレイ故障の修理依頼を頂きました!
端末を落とした結果、有機ELディスプレイが故障してしまい、画面上側が映らない状態となってしまったため修理依頼を頂きました。
タッチ操作も出来ない状態のためデータ救出をしようにも出来ない状態でした。
ガラス面+有機EL面が故障しており、タッチパネルにもダメージが入っているようです。
画面を交換するには背面側から分解していき、画面ケーブルを外す必要がございます。
背面と基板がケーブルでつながっているため注意しながら外します。
背面の上部にはカメラが搭載されており、インカメラにも使われるカメラのため形状が特殊になります。
アンテナカバーを外しバッテリーコネクタを抜きます。
バッテリー下にケーブルが通っているため一度電池を取り外します。
画面側に戻り故障したディスプレイを取り外します。
落下時の衝撃の影響によりフレームが歪んでしまうリスクも十分にございます。
新しい画面パネルを取り付け外したパーツ類を組み上げ動作の確認を行います。
ZenFoneは突然動かなくなるリスクがあるスマホになります。
今回の様にいつ落として使えなくなるかわかりません。
損傷具合によっては買い替えの方がお安くなる場合も十分にございます。
こういった災害が起こる前に大切なデータはバックアップを取りましょう!
データのバックアップがあれば買い替えも視野に入れられます!
ZenFoneの画面修理の事ならアンドロイドホスピタル立川店にお任せ下さい!
スマホスピタル 立川店 店舗情報
- 住所
- 〒190-0022 東京都 立川市錦町1-3-28 エス・アール・エスビル401号室
- 営業時間
- 10時~19時(不定休)
- tachikawa@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。