液晶がおかしくなった!Xperia Aceの画面交換を行いました!
2025.07.17 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Xperia Ace
今回お持ち込み頂いたのは、液晶が真っ暗になってしまって
何も映らなくなってしまったというXperia Aceです!
こちらの端末は2019年に発売された機種で、
それなりに長く使用されてきたものだというのが分かります。
今回お修理に至った理由として、
新しい端末にデータを移したいけど画面も映らないし
操作もできないと移行ができないからというものでした。
まさにその通りで、今回のように真っ暗な状態のものはもちろん
液晶の表示に問題はなくてもタッチの効かない端末などからデータを取り出すということは
かなり厳しいのです…
大事なデータをあきらめたくないですよね…
そんな時は画面交換修理!というわけです。
ということでお修理の様子を見ていきましょう!
【画面の様子】
こちらが修理前の状態です。
写真ではかなりわかりずらいのですが、
完全に真っ暗というわけではなく画面全体に多数のラインのようなものが見えるときがありました。
これは液晶部分に負荷がかかったりして起こる症状なので
何度か落としてしまったりしていると
ダメージが蓄積されてしまい、どこかのタイミングで不具合が出てしまうという事です。
実際上部のガラスが割れてしまっていますしね。
では分解して交換を行っていきましょう!
【画面を開ける】
こちらが画面を開けた状態の端末です!
今回は画面の交換なので、もちろん画面を外すのですが
バッテリーの交換の際もこちらの端末は画面側から開けていっての作業になります。
見ていただいてわかるかと思いますが、
液晶部分(銀色の部分)とフレームの隙間がかなり狭くなっており
慎重に作業を行わないと液晶の破損に繋がってしまうのです。
【交換後の様子】
画面の交換を行って正常に液晶が映っていますね!
タッチの操作や他の部分の動作にも問題がないかを確認して
お修理は完了です!
【最後に】
今回のお修理にかかった時間は40分程でした。
Androidの機種は画面とフレームの間を粘着でくっつける必要がありますので
圧着の時間に30分~1時間ほどいただいております。
ですのでトータルのお時間としましては約1時間30分ほどになるかと思います!
最初にお話しした通り、
大事なデータをあきらめてしまう前にぜひ当店へご相談いただければと思います。
古い機種やマイナー機種でもパーツの流通があればお取り寄せからご対応可能です!
(パーツ到着までにお時間はいただきます)
お電話やWebからのお問い合わせお待ちしております!
スマホスピタル 天王寺ミオ店 店舗情報
- 住所
- 〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ駐車場ビルB2階
- 営業時間
- 10時~21時
- tennoji-mio@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。