【GooglePixel 6】 音は鳴るのに画面が付かない!!それ、修理対応可能です!
2025.07.27 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Google Pixel 6
今回は Google pixel 6画面交換修理のご紹介です。
誤ってスマートフォンの上にものを落としてしまい、落としてしまった際の衝撃で画面が表示されなくなってしまったとの事での修理依頼です。
画面表示不可のためスマートフォンの使用が難しくなっています。
一時的な対処法としては、再起動、充電、セーフモードでの起動、画面の明るさ調整、外部ディスプレイへの接続などを試すことができます。
これらを試し、それでも解決しない場合は、液晶画面交換修理を検討する必要があります。
タッチ操作ができないと、バックアップを取ることができなくなる可能性があります。
画面が完全に映らなくなると、データにアクセスできなくなることもあります。
今回お預かりした端末は音が鳴り、電源が入ることが確認できましたので画面交換修理での対応可能です。
それでは早速修理を行っていきます!
【修理の流れ】
まず初めに画面全体を温め、上部から隙間を作り、右に降りて開けていきます。
左側に液晶画面と繋がっているケーブルが有るので傷をつけないよう、気をつけて開けていきます。
画面が開けましたら、内部はこのような構造になっています。
基盤など色々なコネクタ類があります。
ちょっとした衝撃でもコネクタなどが傷つく場合がありますので扱いには十分注意しましょう。
次に赤い丸印をつけている箇所のネジを外し、縦長のプレートを取り外していきます。
外せましたら、液晶画面と繋がっているコネクタの接続を外していきます。
また次に、新しいディスプレイを取り付け、動作確認を行っていきます。
動作確認をし、何も問題がなければ接着テープをフレームに貼り付けていき元の手順でパーツを戻し画面を閉じたら修理完了となっています!
スマホスピタル美里店ではiPhoneの修理以外にもAndroid端末や、様々な機種を対応していますので
なにかお困りのことがあればお問い合わせお待ちしております(*^^*)
スマホスピタル 沖縄美里店 店舗情報
- 住所
- 〒904-2155 沖縄県沖縄市美原4丁目29-1(コープ美里店内)
- 営業時間
- 11:00~20:00(無休)
- okinawamisato@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。