【神田】バッテリー膨張で画面が浮いたpixel!バッテリー交換で無事に改善しました!
2025.07.06 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Google Pixel 6a
今日は、画面が浮いてきてしまったpixel6aの修理のご依頼をいただきました。
pixelといえば消しゴムマジックのイメージが強いですね!
あのCMはすごく頭に残りますし、他にはない機能といってもいいのではないでしょうか?
【修理前の症状】
少しずつ画面が浮いてきて、気付いたら中が見えるくらいまで浮いていた
と、ご相談を頂きました。
確かにかなり画面が浮いてきています。
このまま使い続けるのはかなり危険な状態です。
【症状の危険性】
画面が浮いてくる原因で多いのは
・バッテリーの膨張
・接着剤の劣化
の2つですが、中でも多いがバッテリーの膨張です。
バッテリーは劣化してくると様々な症状が出てきます。
持ちが悪くなるのはもちろんですが
他にも、再起動ループに陥ったり膨張してきたりと
実にさまざまの症状が現れてきます。
中でも膨張はかなり危険性の高い症状で
そのまま使い続けると膨張が進んでいき、最後には爆発してしまうこともあります。
【修理後の状態について】
膨張したバッテリーは、交換することで問題なく改善が出来ます。
正常なバッテリーと比較してみると、厚さが全然違うのが一目でわかりますね。
【まとめ】
バッテリーの膨張は、前述したように最悪の場合爆発してしまう以外にも
膨張したバッテリーに圧迫され、画面が損傷してしまうことも珍しくありません。
少しの膨張でも、放っておくと危険なことに変わりはありません。
スマホスピタルでは、スマートフォンのバッテリー交換修理のほとんどは
当日中にお返しすることが可能です。
これからの季節、車中や炎天下での気温が原因で膨張に繋がることもあります。
少しでも膨張していることに気づいたら、早めの修理をご検討ください!
スマホスピタル 神田 店舗情報
- 住所
- 〒101-0047東京都千代田区内神田3-19-9
- 営業時間
- 午前10時~午後19時
- kanda@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。