スマホスピタル自由が丘店です カメラのパーツって、とっても繊細なんです!今回のご相談は、「カメラを起動させても真っ暗でなにも映らない」という内容です。背面のリアカメラは何しても映らないし、前面のフロントカメラもデフォルトアプリだと映らないのに他のアプリからだと映る…という、ちょっと謎めいたご依頼です。 机ほどの高さから落としてしまってから映らなくなってしまったとのこと。落としただけで?と思われるかもしれませんが、カメラパーツにとってはそれが故障の原因になります! 【修理前】外傷はなし割れたりヒビが入ったりなど、大きな損傷はありませんでした。これで映らないとなると、内部でのトラブルを疑います。 【交換前】映らないカメラデフォルトのカメラアプリを起動中ですが、写真のように真っ暗です。ちなみに、フロントカメラも映りませんでした。 【交換後】ばっちり映りますカメラ交換後はばっちり映りました!外したパーツは落下の衝撃か、中途半端に分解された状態で出てきました。フロントカメラは交換していないのですが、作業後は映るようになりました。 【まとめ】今回の件のように、落下の衝撃でトラブルが起きるカメラパーツですが。端末の中でも特に振動に弱いパーツです。 ・自転車のカゴに入れてたら…・バイクのハンドルに携帯を固定して、ナビ代わりに使ってる など 上記のように、落としてなくても長時間の振動でカメラが映らなくなったり、異音がすることもあります。もちろん、落として外側のレンズだけでなく、内部のカメラ本体まで壊れてしまったなどのご依頼もいただきます。Androidのパーツは機種によっては流通が非常に少ないこともあるので、修理に出す前には必ずご連絡を頂ければ幸いです。