XPERIAなどでご相談の多い「突然電源が入らなくなった」という症状。突然端末が使えなくなってしまうため非常に厄介な症状です。実は突然電源が入らなくなる多くの原因がバッテリーにございます。バッテリーの劣化による起動不可バッテリーは劣化が進むと蓄電能力を失うため、起動に必要な電力が確保できず電源が入らない状態となってしまいます。普段から充電の持ちが悪いと感じている場合は、バッテリー劣化の現れですので注意が必要です。過充電や過放電はバッテリーの劣化を進めてしまいますので、ケーブルを挿したままの使用や、充電がからのまま放置はお勧めできません。 バッテリーが膨張している場合は特に注意が必要で、起動不可の可能性はもちろんの事、バッテリー発火の可能性も高まります。火災などの重大な被害に繋がるのでバッテリー膨張は注意しましょう バッテリーは定期的な交換がおすすめ突然の起動不可を回避するためには定期的なバッテリーの交換がオススメです。スマホに搭載されているバッテリーの寿命は1~2年といわれておりますので、その程度の周期で交換するように心がけましょう。 データのバックアップはこまめにしましょうスマホは精密機器の為、様々な原因で起動不可となる可能性があります。場合によっては修理が困難で機種変更を余儀なくされることも少なくありません。今回ご紹介した突然の起動不可から、バッテリーを変えても起動しないという可能性もございます。もしもの時に備えて、大切なデータはバックアップを取るように心がけましょう。ゲームアプリなどはアプリごとにデータ引継処理が必要な場合がございますので、お使いのアプリのデータ移行方法をしっかりと確認するようしましょう。 バッテリー交換希望の際はにご相談くださいではXperia等のアンドロイド機種のバッテリー交換を承っております。在庫があるものでしたら、基本即日でのお返しが可能となっておりますが、混雑時などは即日対応ができない場合もございます。バッテリー交換作業時にデータを削除することは致しません。データはそのままで交換修理が可能です。 店頭にバッテリー在庫が無い場合についてアンドロイド機種は種類が膨大であるため店頭にバッテリー在庫が無い場合もございます。その際は、バッテリーを取り寄せてからの修理となるため、1週間以上お時間を頂く場合がございます。事前にお問い合わせいただけましたら店頭在庫の確認をいたしますので、是非お気軽にお問い合わせください。皆様のご利用をお待ちしております。