みなさんは今使っているスマホは何年ほどお使いでしょうか?スマートフォンは各メーカーさんが毎年新しい機種を発売しています。ですが毎年スマートフォンを変えているという方は少ないのではないでしょうか?スマートフォンも高価なものですし一度購入したらできるだけ長く使いたいと思うもの。多くの方が2~4年ほどで機種変更をするという方が多いようです。スマートフォンを4年も使っているとどうしても気になっているのがバッテリーの減りかと思います。購入当初は100%の充電から1日2日は充電せずに使えていたのに数年経った今では一日に何度も充電しないといけない…といった事になってきます。ですが今はモバイルバッテリーもコンパクトな物からバッテリー容量の多いものまであり外出先でも気軽に充電ができるようになりました。さらに各スマホメーカーさんもバッテリーの寿命を延ばすよう工夫をしてくれています。設定からバッテリーの使用状況を見れたり消費を抑えなりなどが出来るようになっています。 ですがバッテリーの劣化は減りの早さだけではありません!こちらの写真をご覧ください!こちらSONYのスマートフォンXperiaXZ1でございます。よくご覧いただきますと画面が本体から浮き上がっており液晶画面の光が横から漏れているような状態になってしまっております…。 普段通り使っていたそうなのですがある日違和感に気づきスマホをよく見たらご覧のような状態になってしまっていたそうです。どうして突然画面が起き上がってしまったのでしょうか? その原因はバッテリーです!スマートフォンに使われているバッテリーはリチウムイオンバッテリーという電池です!コンパクトで繰り返し充電ができるとても便利なバッテリーなのですが使用劣化・経年劣化によりこのように膨張してしまうことがございます。リチウムイオンバッテリーは電気を生み出すとき電池内部で化学反応を利用して電気を生成しているのですがバッテリー自体が酸化してしまうと電気の生成時ガスが発生してしまうのです。このガスが膨張の原因です!ご覧いただいたXperiaXZ1本体を内部はどのようになっているのでしょうか。分解した写真がこちらになります。本体内部がこちらです!写真手前に写っているシルバーの長方形の形をしたのがバッテリーです。確かにぷっくりと膨れ上がってしまっております!スマートフォンのバッテリーは本体にこのように内蔵されております。ですので膨張してしまうと画面や背面パネルを押し上げてしまいます。 バッテリー膨張はそのまま放置は危険です!バッテリーの酸化が進むとどんどん膨張してしまうので画面の浮きもどんどん広がってしまいます。さらにはバッテリーの発火のリスクも高くなってしまいます!画面浮きに気が付かれた際は早めに対処して下さい! 当店ではXperiaなどバッテリー交換を行っております。当店ではこのような修理を行っております。年中無休で営業しておりますのでいつでもお気軽にご相談ください!