今回は、和歌山市紀三井寺から
最近になってバッテリー残量が30%くらいになると、
勝手に電源が落ちてしまうXperia Z5(501SO)の
バッテリー交換修理のご紹介です
お持ちになったXperia Z5は、動作自体には
何の問題も無く使うことができるみたいでした
ただ少し前くらいから、ちょっと使っただけで
電池残量が一気に減ってしまうようになり、
最近になって電池残量が30%に近づいてくると
勝手に電源が落ちてしまうようになってました
Xperia Z5は2015年の秋に発売され
今年でまる3年が経つ、かなり前に出た
機種の一つです
スマートフォンのバッテリーの寿命は
1年半から2年くらいと言われているので、
2年を過ぎてくるとバッテリーが消耗したときに
起こる不具合が出てきます
バッテリーが劣化してくると、
電池残量がすぐに減少したり
電源が勝手に落ちたり
充電に時間がかかったり
電源が点かなくなったり
と様々な症状がでてきます
どの症状もバッテリー交換を行えば、
改善する症状ですのでご安心ください
Xperia Z5のバッテリー交換であれば
当店ならデータそのままで即日交換しています
急な故障で、突然使えなくなった場合でも
そのままお持ちいただいて対応いたします
メーカー修理のように何日もお預かりすることは
ありません
お困りのときは当店までご相談ください
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。