修理速報
バッテリーの減りが早くなってしまったXperiaZ5のバッテリー交換行いました
[2020.08.19] スマホスピタル 名古屋金山 / ラベル: バッテリー交換修理 , Xperia Z5 (SOV32)
スマートフォンなどお持ち運びが出来る電子機器のバッテリーには、リチウムイオン電池が使用されていることが多いです。
今回は、充電の減りが早くなってしまったとご相談頂いた際のご紹介を致します。
こちらの写真は、来店時の端末の状態です。
Xperiaには、テストモードがありそこからバッテリーの最大数値が確認が出来ます。
パーセント表記ではないので分かりにくいですが85%くらいまで最大容量が低下しています。
最大容量とは、バッテリーが溜められ量を表しているもので数値が下がるにつれて
溜められ電力量がすくなくなってしまい結果として、充電しても減りが早くなってしまったと感じてしまいます。
こちらの写真は、バッテリー交換後の状態です。
新しいバッテリーに交換したことで数値が回復しています。
バッテリーが劣化は、どうしても起こってしまうものなのでバッテリーが劣化してしまった際は
新しいバッテリーに交換することをおすすめしております。
アンドロイドホスピタルでは、XperiaやGalaxy・Nexusなどのバッテリー交換や
画面交換修理・パーツ交換修理などを行っております。
お使いのモデルによっては、お取り扱いが無いものや在庫が無くなってしまっているものも
ございますのでご利用の際は、一度お電話等でご相談くださいませ!
〒460-0022 名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山店 WEB予約 >>