修理速報
HuaweiP10のバッテリー膨張で画面が浮き上がってきた!
[2020.08.28] スマホスピタル京都河原町 / ラベル: バッテリー交換修理 , Huawei P10
最近とにかくバッテリー膨張の症状の方が多いです!
でも画面割れや水没とは違って暑いところで使っていたりすると
バッテリーが膨らんでしまうので不可抗力ですよね( ;∀;)
スマホ自体を購入してから1年以内だったりバッテリー交換をしてから
1年経っていないとバッテリー膨張は起こりにくいのですが、
1年半以上経って劣化し始めていると暑さで膨張してしまうようです。
特に今年の夏は暑くてアンドロイドもiPhoneもバッテリー膨張がすごく多いです。
スマホのバッテリー膨張は構造によって仮面が浮き上がってくる場合と
バックパネルが浮き上がってくる事があります。
⇩HuaweiP10の場合は画面が浮き上がってきていました。
このように浮き上がってしまったバッテリーを無理矢理押し付けても
危険なだけで何も解決しません( ;∀;)
万が一、押し付けてバッテリーに穴が開いたりしてしまったら
発火の恐れがあり本当に危険なのでやらないでくださいね!
⇩バッテリー交換をするために分解していきます。
こんなふうに分離する事ができます。
ここまで出来たら新しいバッテリーを仮付けします。
それで問題がなければ実際に交換します。
⇩バッテリー交換後はこのようにペッタンコになりました!
画面浮きもなくなりました(*’ω’*)
スマホのバッテリー膨張ならお気軽にご相談ください☆
〒600-8001 京都市下京区四条通河原町東入ル真町88-3 ユー・イットウ池善ビル2階
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 075-255-9111
E-mail info@iphonerepair-kyoto.com
オンライン予約 スマホスピタル京都河原町 WEB予約 >>