画面のケーブルが切れてしまったHUAWEI nova lite3の画面交換修理
2021.06.21 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Huawei novalite3
画面のケーブルが切れてしまって画面と本体が分離してしまったHUAWEI nova lite3の
画面交換修理のご依頼を頂きました!
ご依頼頂いたお客様のお話を聞くと画面が浮いたままなんとか使えていたから
使っていたらケーブルがちぎれて画面が外れてしまったとの事で写真を見るとケーブルの部分が切れてしまっていますこうなってしまうと
画面を交換する他ありません!
本来画面と本体は強力な接着剤や両面テープで接着されている物なのですが
運悪く落としてしまった時に画面の接着が緩んで外れてしまったようです…
今回の場合画面のみの交換で問題なく元の使える状態に戻す事ができました!
強力な両面テープを貼っておいたのでまた画面が外れてしまうことも
ないでしょう!
今回のように画面の接着が緩んで画面が外れてしまう以外にもバッテリー膨張
によって画面が浮き上がってきてしまう場合があります。
バッテリー膨張はバッテリーの劣化でどの機種でも起こりうるので
バッテリー膨張して画面が浮き上がってきてしまった時は今回のように
画面のケーブルが切れてしまう可能性があるので早急に修理
していただいたほうが安全です!
iPhoneは粘着テープとネジの両方で画面と本体が固定されているのですが
Androidの場合は殆どの機種が粘着テープのみで固定されているので
強い熱や衝撃が加わると今回のように画面や背面のパネルが
浮いてきたり外れてしまうので要注意です!
当店ではHUAWEIやXperia、Galaxyなど他業者が受け付けていない
Androidスマートフォンの修理も受け付けておりますので稀少な端末
や古い端末でも修理できる可能があるのでお気軽にご相談くださいませ!
スマホスピタル 京都駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒600-8216京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル1階南区画
- 営業時間
- 10:30~19:00
- kyotoekimae@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。