本日はAQUOS R3のバッテリー交換です。
一見何もない様に見えます・・・
少し角度を変えてもう一枚です。
あれ??
実はバッテリーが風船の様に膨らんでしまい背面パネルを
押し上げています。
この様にバッテリーが膨張していまうと機種により異なりますが
リアパネル又は、画面を圧迫し浮き上がってしまう事があります。
主な原因は社外品の充電器の使用で過充電となってしまったり
バッテリーの持ちが悪くなり常にモバイルバッテリーで充電してると
この様にバッテリーが膨張してしまうケースが多くあります。
早速分解して行きます。
パネルが浮いていますが、分解前に必ず熱で
粘着を弱くしてからパネルを剥がします。
そのまま力ずくで分解してしまうとパネルが割れてしまいます。
パネルを外した状態です。
バッテリーがパンパンに膨らんでいます。
分解は上部の基板を保護している樹脂カバーが
ねじ止めされているので固定されているネジを外します。
ネジを全て外すと画像の様に保護カバーを取り外すことが出来ます。
次にバッテリの端子を外します。
バッテリーの端子は真っ直ぐに持ち上げる様な感じで優しく外します。
変に力を入れてしまうと基板の端子を痛めてしまう可能性があるので
注意して外します。
バッテリーの端子が外れたら少し浮かせるか絶縁テープで
端子部分を覆ってしまった方が安心かもしれません。
何かの拍子で基板や基板の端子に触れてしまうとショートしてしまう事もあります。
そしていよいよバッテリーの取り外しです。
通常は粘着テープで止まっていますが、このR3は青いビニールで固定されてるだけなので
ビニールをめくると簡単にバッテリーが取り出せます。
膨張したバッテリーと新品のバッテリーになります。
一目瞭然で膨らんでる事が分かります。
ちょっと膨らんでるだけ?と思われるかもしれませんが
この膨らみのせいでバックパネルがあんなに開いていたのです。
新品のバッテリーを元の通りにはめ込みます。
基盤のカバーも元の通りしっかりとはめ込みネジで固定します。
最後に新しく粘着テープを貼り直しバックパネルを固定します。
しっかりと隙間なく直すことが出来ました('◇')ゞ
バッテリーが膨らんでいるのは充電と放電を繰り返す事でガスが発生する事が原因です。
バッテリーパックに穴が開いてしまうとガスが漏れ出したりする事もあり
とても危険です。
バッテリーが膨張してしまったら早めの修理をお勧めします。
対応機種などHPに記載が無くても対応出来るスマホも沢山ありますので
気軽にご相談下さい。
スマホスピタル 藤沢店 店舗情報
- 住所
- 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢530-17 サンキビル3階
- 営業時間
- 10:00〜19:00※間適時休憩あり ※毎週火曜・木曜定休
- fujisawa@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。