Galaxy note10+のボリュームを下げるボタンが
陥没でセーフモードが解除不可に!
本日和泉市太町より上記内容でお問い合わせの
ご連絡がありました。
状態を確認してからでないとメンテナンスか
パーツ交換かが分かりかねるので来店予約を入れていただきました。
お持ち込みいただいたGalaxy note10+を
確認するとぱっと見フレームなどに凹みはないのに
ボリューム下が確かに陥没している様子。
あとは内部を確認してからの判断ということで
お客様にはメンテナンスでのご案内をさせていただきました。
Galaxy note10+は背面パネルを開けての作業となります。
背面パネルを開けるとバッテリーやメイン基板が
見えて来ます。
ボリュームボタンは画像一番上の
オレンジ色のケーブルです。
お客様のご要望はボリュームボタン下だけ
使えない様にしてもらえればそれでいいとの事だったので
接触できない様にしてしまおうと考えました。
結果この様になりました。
ボリュームボタンの内部は豆みたいな
凸がついており押した時にそれが押され
反応して動きます。
なのでボリューム下部分から凸をとりました。
赤丸が凸です。
あとは実際に反応がなければセーフモードが
解除されるので
逆手順で組み上げ電源を入れます。
セーフモードが解除されました。
お客様へお渡しすると
これでラインの引き継ぎができると
安堵の表情でした。
Galaxy note10+やその他Android各種
多種多様な故障修理に対応しておりますので
お気軽にご相談ください。
和泉市はもちろん堺市方面や
岸和田市方面などからも
アクセス抜群◎
お客様のご来店お待ちしております!
スマホスピタル和泉府中 店舗情報
- 住所
- 〒594−0071 大阪府和泉市府中町3−16−22
- 営業時間
- 10時〜19時30分(水曜定休)
- izumifuchu@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。