Pixel4a 画面割れ修理
2022.03.21 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Pixel 4a
今回は
画面がバキバキに割れたPixel4aの画面修理のご紹介になります。
落とした際にガラス面が割れ、液晶が起動しなくなった為
修理来店いただきました。
ガラスフィルムも貼っていたんですが、当たりどことが悪く
左側から蜘蛛の巣上に割れている状態です。
液晶も起動しない為分解を行い画面の取り換えを試してみます。
Pixelは防水性のある端末の為、
パネル側に耐水の粘着が施工されており、簡単には分解できません。
熱を加え粘着面を弱くしてからパネルを取り外していきます。
結構バキバキなので、原形をとどめながらの分解は難しいですが、
慎重に取り外していきます。
画面を開けるとすぐに本体とパネルの接続ケーブルが出てきます。
このケーブルを本体から取れば分解完了です。
分解したら一旦ヒートシンクを外しバッテリーの端子を外し通電を解除します。
そこから時間を置き再度バッテリーを付け組み上げていきます。
通電を解除しないでパネルを組み上げると稀にショートを起こし起動しない等、
直っていたものが完全に直らないなんて事もあるので、この処理を行います。
新しくパネルを取り付け問題なく起動!!
動作も問題なく、データも残った状態で直っております。
android端末の普及もiPhoneよりも多くなってきています。
海外では7割がAndroid端末です。
Androidユーザーの方も多いと思いますが、修理は基本可能です。
お持ちのandroid端末でも買い替える前に修理に出してみようかな?
等思われましたら、無料で見積もりもお出ししておりますので、
気軽にご相談くださいません。
スマホスピタル堺東 店舗情報
- 住所
- 〒590-0028 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 南海堺東ビル北館8階 南海堺東駅クリニックセンター
- 営業時間
- 10時~19時(無休)
- sakaihigashi@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。