【Android修理】HuaweiP20Pro パーツが無い場合は基板移植修理を行います。担当:秋山
2022.06.30 修理速報 その他修理 , Huawei P20Pro
HuaweiP20Proの画面が点かない
と荻窪からご来店いただきました。
暑さも厳しくなる中
お越しくださいましてありがとうございます。
当店は吉祥寺駅から徒歩30秒です!
駅から近い場所ですので
暑さをなるべく回避したい方は是非ご利用くださいませ
Android端末ですと機種によっては
「パーツが出回っていなく修理が出来ない」
と断られてしまう
という事も多いかと思います。
当店でしたら「同じ型の端末」を用意し修理を行っております。
新しい端末をお客様自身でお選びいただいて
お持ち込み頂く事も可能です。
パーツの交換を行わない場合
着せ替え工賃を申し受けております。
端末によってお値段が異なりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
今回はお客様のご希望で「基板移植修理」を行いました。
基板移植修理について簡単にご説明いたします。
まずデータが入っているのが「基板」です。
同じ型の正常に動作する端末の基板と交換することで
基板が正常な場合はデータそのままで行う事が出来る修理の事です。
※保証は出来かねます。予めご了承ください。
例えば今回のHuaweiP20Proの場合ですと
背面から外しバッテリーの上が基板です。
この基板を移し替えると、
また電源がつくようになりました
新しい端末に乗り換える事も出来ますが
「データが欲しい」という方、
基板移植という方法が御座います。
是非ご検討ください。
ご不明点等ございましたらお問い合わせくださいませ。
みなさまのご利用をお待ちしております!
スマホスピタル 吉祥寺店 店舗情報
- 住所
- 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1−4−1井の頭ビル705号
- 営業時間
- 9時〜19時 (定休日無し)
- kichijoji@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。