スマホを落として後ろのパネルがバキバキに割れてしまった。Galaxy S10 の背面パネル交換修理。
2022.07.15 修理速報 その他修理 , Galaxy S10
今回の修理はGalaxy S10です。
スマホをコンクリート上に落としてしまい、後ろのパネルが大きく割れてしまったとのことでした。
実際に拝見してみると、背面全体に大きくヒビが入ってしまっています。
特に右端は粉々になってしまっており、触るだけでもガラスが刺さってしまいそうな危険な状態です。
このままにしていると割れたガラスがポロポロとこぼれ落ち、さらに危険な状態になってしまいます。
早速交換を行いましょう。
Galaxy S10は、iPhone等と違い背面側から分解を開始します。
そのため、背面パネルの交換は比較的手順の少ない修理となります。
ですが、背面パネルはネジやツメではなく強力な粘着テープで貼り付けてあるため、簡単にはいきません。
それに加えて今回は粉々になってしまっている部分がありますので、丁寧に取り外すにはさらに難易度が上がります。
なんとかパネルを取り外せたら、本体に残っている粘着テープを丁寧に取り除いていきます。
この作業を怠ると、新しいパネルを取り付けた際に大きな隙間ができてしまいます。
古いテープの残りを全て除去したら、新しく粘着テープを貼り、割れていないパネルを取り付けます。
剥がれてしまわないようしっかりと接着したら、修理完了です。
バックパネルの割れは、怪我や水没故障のもと。放置せずにしっかりと修理しましょう。
表(画面)側のガラス割れに比べて、背面側のガラス割れは放置している方が多いように思えます。
確かにスマホケースなどをしていると気になりにくい部分ではありますが、割れたガラスで怪我をしたり、ヒビから水が入って水没故障してしまう危険性があります。
割れは放置していると大きくなってしまいがちですので、小さいうちに修理することをお勧めします。
アンドロイドホスピタル渋谷では、ご来店なしで修理が完結する郵送修理もご用意しております。
豊島区池袋駅の目の前にはアンドロイドホスピタル池袋もございますので、ぜひご利用ください。
SO
スマホスピタル渋谷 店舗情報
- 住所
- 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 302号室(3階)
- 営業時間
- 10時~20時(無休)※19時30分まで受付
- shibuya@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。