画面が浮いてくる⁉Androidスマホは画面交換修理後の油断禁物!
2020.06.03 お役立ち情報 おススメ情報 ガラス+液晶交換修理
Androidスマホの画面をうっかり割ってしまうことは
持ち運び要素がある時点で誰にでもあり得ることです(^^;)
そして今は当店のようにAndroidスマホの
修理店もありますから
壊れてしまってもすぐに綺麗にすることが出来ます
そのせいもあってか、最近は
フィルムやケースで保護をせずに
使っている方をよく見かけるようになりました
ですが、修理をすれば半永久的に
安心して使い続けられるというわけではありません…!
Androidスマホは修理後こそ要注意
ほとんどが粘着や接着固定のAndroidスマホ
iPhoneの場合、画面は粘着と爪とネジで固定されています
ですが、Androidスマホはそのほとんどが
粘着や接着のみでの固定になっているのです
画面交換修理をする際も固定方法は同じですが、
それで100%元に戻るわけではありません
長年使っているうちに画面とフレームのすき間に蓄積する
埃や皮脂汚れなどは完全な除去が出来ないです
そのため、塵一つない綺麗なフレームに
画面を置いていくわけではないので
もちろん粘着力が落ちてきます
また、機種に合わせたサイズの粘着や接着があるわけではないため
人によってバラつきもありますし
機械ではないので完璧で適切な分だけ使用することも不可能です
もちろん画面が外れたりしないように
十分な固定はさせていただいてます
ですが、100%元と同じようにできるわけではないのです
落下や衝撃によって起こるフレーム変形
画面をはめ込むフレーム、これは
落とした衝撃で歪んでしまいます
大なり小なり確実に凹んでしまったり
歪んでしまうのです
しかしそれを完全に元に戻すことなど出来ないため
フレームの歪みによって出来てしまう隙間を
当店では出来る限り埋めさせてはいただいてます
歪みのない元の状態にするのは難しいです
そんな歪んだ状態のフレームに画面をはめると、
先ほども既述したように隙間ができます
すき間が出来てしまう状態を
画面が浮くと表現することが多いです
画面が浮いてくると、最終的には
画面を固定する粘着が剥がれてしまうため
画面が外れてしまいます
修理をした後も油断してはならないのは
この画面の浮きです
画面修理後の画面の浮き
上で紹介した二つのことから、
Androidスマホの多くは画面交換修理後も
油断することは出来ません
画面が浮いてくるのはほぼ当たり前のことなのです
その画面が浮いてきたときに、
無理に押さえつけてしまったり
隙間に接着剤や指を入れてしまうと画面を破損させてしまいます
そうなると破損にあたるため
また修理をしなければなりません
ではなぜ画面が浮いてきて長く使えそうにないのに
画面交換修理をするのか?
データを取り出すためであったり
今すぐ使えるように復旧するためです
もちろん本体の歪みが小さく
少しのヒビ割れが気になる程度であれば
長く使い続けるための修理にもなります
ただ、バキバキで本体の歪みが大きい方は
画面交換修理後はすぐにデータバックアップを取り
出来る限り破損しないよう気を付けて使う必要があります
特にフレーム淵の細いHuaweiのスマホや
XperiaXZシリーズなどは注意が必要です
画面交換修理後はより一層注意を!
Androidの画面は浮いてきたときに
液晶が剥き出しになってしまうことがほとんどです!
少し爪が引っかかっただけで
液没してしまうこともあるため
画面交換修理後は浮きが無いかチェックしながら
注意して扱ってください
スマホスピタル 京都河原町店 店舗情報
- 住所
- 〒600-8001 京都市下京区四条通河原町東入ル真町88-3 ユー・イットウ池善ビル2階
- 営業時間
- 11時~20時(定休日:なし)
- kyotokawaramachi@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。