寒い日はスマホのバッテリーが壊れやすくなるって本当?
2022.01.07 お役立ち情報
冬の寒い時期にいなるとなんとなくスマートフォンの充電の持ちが悪くなった気がする…。
こんな経験お持ちの方いらっしゃいませんか?
実際のところどうなのでしょうか?
スマートフォンのバッテリーに関するマメ知識をご紹介させて頂きます。
目次
スマートフォンのバッテリーは熱さと寒さどちらがダメなの?
スマートフォンのバッテリーは暑さと寒さどちら方が弱いのでしょうか?
なんとなく熱には弱そうなイメージですが、実はスマートフォンのバッテリーは寒さにも弱かったりします。
スマホの取り扱い説明書などにはよく高温多湿を避けて使用してください…といった旨の注意書きがなされています。
最適な環境は15℃~25℃などと言われており、暑いのも寒いのもどちらも良くないのです。
注意書きには0℃~35℃の間で使用してください。と書かれていることが多く、冬に氷点下を下回る地域でスマートフォンを使用しているとバッテリーが壊れるのが早いと言った声をよく耳にします。
スマートフォンのバッテリーを寒さから守る対策法
省電力モードなどの有効活用
最近のだいたいのスマートフォンには省電力モードやスタミナモードなど充電を保護しながら使用する特殊モードが搭載されています。
それぞれの機種ごとに設定などから選択できるので利用して消費電力を保護しましょう。
事前に十分に充電しておく
寒い場所でスマートフォンを使用する前に事前に十分に充電しておくことである程度は対策することが出来ます。
充電した直後はバッテリーも温まりやすいのと、冷えるまで時間がかかるので耐えやすいと言ったところでしょうか。
スマホ収納する時の工夫
基本的なことですが案外効果が高いのがスマートフォンの収納場所を工夫することです。
ポケットなど肌身に近い場所で保管したり、バッグの中にカイロなどで保温した状態にするのも良いでしょう。(直接近付けたり熱すぎるのは逆効果なので気を付けてくださいね。)
Androidスマホは最大バッテリーの確認がしにくい
iPhoneは設定から最大バッテリー容量の確認が容易ですが、Android端末はバッテリーの最大パフォーマンスの確認が難しい機種が多いです。
Xperiaシリーズなどはそもそも80%以下にならないと分からない…といった端末がも多いです。
なので特にバッテリーの劣化に気付きにくいAndroidスマホにとって寒い冬の季節は天敵となりますね…。
まとめ
いかがだったでしょうか?
こちらの記事を参考に冬の季節は特にスマホのバッテリーを労わってあげてくださいね。
スマホスピタル堺東店ではAndroid端末のバッテリー交換も承ってますのでお気軽にお問合せ下さいね。
スマホスピタル 堺東店 店舗情報
- 住所
- 〒590-0028 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 南海堺東ビル北館8階 南海堺東駅クリニックセンター
- 営業時間
- 10:00〜19:00
14:00~15:00(休診)
フロアマップと営業時間が異なります。
- sakaihigashi@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。