Android機種の画面割れにはお気を付けください!
2020.01.12 お役立ち情報
では、XperiaやGalaxy・Nexus・ZenfoneなどのAndroid機種や
iPhoneの画面交換修理・バッテリー交換・パーツ交換修理など行わせていただいています。
そんな中でiPhoneとAndroid機種の大きな違いが画面割れに伴って症状です。
画面が割れてしまった際にiPhoneの多くは操作ができる事が多いですが
Android機種に関しては、液晶表示に問題が無くても画面操作ができなくなってしまう事が多いです。
今回は、画面が割れてしまった時に操作ができなくなってしまう原因と対象方法をご紹介いたします。
【画面が割れてしまい操作ができない原因】
画面操作ができなくなってしまう原因は、結論から言うとタッチセンサーの故障です。
タッチセンサーは、機種によって配置や構造が異なっていますがAndroid機種のほとんどが
ガラス面に近いところに存在しその結果ガラス面が割れてしまうだけも操作ができなくなってしまいます。
iPhoneが割れてしまっても操作ができるのは、タッチセンサーが液晶面に近いところにあるからです。
なのでガラス面が割れてしまってもタッチ操作ができます。
ただガラス面が割れてなくても液晶表示に不具合(液晶漏れなど)が発生してしまうと
操作ができなくなってしまう事が多いです。
【タッチ操作ができなくなってしまった場合は】
タッチ操作ができなくなってしまった場合は、基本的に画面パネルの交換で改善できることが多いです。
交換する際には、ガラス面と液晶面が一体パネルの交換となります。
ただ画面パネルを交換しても改善ができない場合があり落下時などの強い衝撃で内部の基盤自体が
タッチ操作の反応を受け取ることができなくなってしまっている場合は、交換しても改善ができないです。
Android機種の一部には、変換ケーブルを使用することでパソコンなどで使用するマウスを繋げることができます。
その機能を使用する際には、故障前から外部接続の機能をオンにしてあげないといけません。
この機能を使用することで画面をタッチできなくなってしまっても端末の操作をすることができます。
ケーブルを繋いだ状態になるのでパソコンに繋ぐことができないのでインターネットを使用して
バックアップを作成することは出来ると思います。
気になった方は、一度端末の確認をしてみてください。
スマホスピタル 名古屋駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1 モード学園スパイラルタワーズB1
- 営業時間
- 10時〜21時(無休)
- nagoya@smahospital.jp
<<前の記事
Androidへ変えようと検討中の方へ!Android機種変更する際の注意点!-
次の記事>>
Android画面が割れるとどうなるのか?
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。