スマホのデータをバックアップする方法【iPhone/Android】 Xperia Galaxy AQUOS Google Pixel修理のアンドロイドホスピタル

スマホのデータをバックアップする方法【iPhone/Android】

2024.01.31 お役立ち情報

スマホスピタル 新宿アルタのアクセス・詳細 >>

スマホのデータをバックアップする方法

スマホは、今や日常生活には欠かせないアイテムとなっています。電話やメールといったコミュニケーションツールの役割を果たす他、インターネットを使用して検索をしたり、ショッピングをしたりすることもできます。カメラの性能も年々向上し、デジタルカメラに匹敵する画質の写真を撮ることもできるようになりました。撮った写真をスマホ内に保存したり、SNS上にアップロードしたりして楽しむ方もいるでしょう。

連絡先やメール、写真など、スマホにはたくさんの大切な情報が保存されているため、きちんとバックアップを取っておくことが大切です。

今回はiPhoneとAndroidのデータをバックアップする方法をご紹介します。

目次

1.スマホデータのバックアップを取る必要性

バックアップとは、コンピュータに保存されているデータを別の場所にコピーすることです。バックアップを残しておけば、万が一スマホが壊れたりして使えない状態になっても、バックアップしておいたデータを新しいスマホに戻すだけで、以前使用していたスマホと同じ状態で使用することができます。

スマホ内のデータは、頻繁に追加されたり更新されたりするものです。毎日バックアップを取ることは難しいにしても、バックアップはこまめに取っておき、いざというときに直近のデータの状態に戻せるようにしましょう。

また、スマホが故障しなくても、「しばらく同じスマホを使い続けてきたので、新しい機種に変更したい」ということもあると思います。そのようなときにバックアップデータがあれば、すぐに以前のスマホと同じ状態にすることが可能です。

iPhone とAndroidでは、データのバックアップ方法が異なるため、まずは、方法別のメリット・デメリットをご紹介します。

2.バックアップ方法によるメリットとデメリット

データの保存バックアップには、主にクラウドサービスを利用する方法と、HDDやNAS、SSD、SDカードなどの外部ストレージに保存する方法があります。

2-1.クラウドにバックアップするメリット・デメリット

【メリット】

  • ①同期機能や自動バックアップ機能がるので手間がかからない。
  • ②(画像の加工やアルバム化、書類の整理など)クラウド上の便利な機能を使うことができる。
  • ③アカウントに紐づいているので別のデバイスからもアクセスすることができる。

 

【デメリット】

  • ①月額料金が発生する。
  • ②料金の割に保存できるデータ量が外部ストレージと比べて少ない。
  • ③データが多いとバックアップが長時間かかる。
  • ④不正アクセスされる可能性がある。

 

2-2.外部ストレージにバックアップするメリット・デメリット

【メリット】

  • ①データ容量当たりの単価を低く抑えられる。
  • ②月額料金がかからない。
  • ③ネットワーク環境によらないので高速に表示できる。
  • ④オフライン環境でも表示できる。

 

【デメリット】

  • ①手動でバックアップする必要がある。
  • ②HDDやNASなどの物理的な設置場所が必要。
  • ③落下などの衝撃に弱いので保管場所に注意する必要がある。

 

3.iPhoneでのバックアップ方法

iPhoneでのバックアップ方法

iPhoneでデータのバックアップを行う方法は2種類あります。1つは「iTunes」を利用する方法、もう1つは「iCloud」を利用する方法です。

3-1.【方法1】iTunesを利用する

iTunesでバックアップする方法はパソコンを使ってバックアップを取るため、スマホ以外にWindowsまたはMacのパソコンを持っている必要があります。データを保存する場所は操作をしたパソコンの中になり、パソコンのハードディスクの空き容量が大きければ、それだけ多くのデータをバックアップすることが可能です。

iTunesを使ったバックアップでは、スマホのほぼすべてのデータを保存することができます。App Storeで購入したデータはもちろん、ネットワーク設定やSafari、メールアカウントや通話履歴、カメラロールにある動画や写真もバックアップ可能です。

また、バックアップをする際に、暗号化をすることもできます。暗号化とは、データの内容を他の方には分からない状態にすることです。暗号化をするとバックアップに要する時間がかかりますが、セキュリティを重視するならば暗号化できるものはしておいても良いでしょう。ただし、バックアップデータを復元する際にパスワードが必要になり、パスワードを忘れてしまうと復元できなくなってしまうので注意してください。

3-1-1.iTunesによるバックアップ手順

  1. ①パソコンとiPhoneを接続してiTunesを起動
    パスワードを求められたり、「このコンピュータを信頼しますか?」とメッセージが表示されたりした場合は案内に従いましょう。
  2. ②iPhoneが表示されるので選択
  3. ③「今すぐバックアップ」を選択

 

暗号化する場合は、暗号化のチェックボックスにチェックを入れてください。

3-1-2.iTunesによるバックアップで対象とならないデータ

  1. 1⃣iTunes Store および App Store から入手したコンテンツ、または Apple Books に直接ダウンロードした PDF
  2. 2⃣Finder や iTunes から同期したコンテンツ (読み込んだ MP3 や CD、ビデオ、ブック、写真など)
  3. 3⃣iCloud にすでに保存されているデータ (iCloud 写真、iMessage、テキスト (SMS) およびマルチメディア (MMS) メッセージなど)
  4. 4⃣Face ID や Touch ID の設定
  5. 5⃣Apple Pay の情報と設定内容
  6. 6⃣Apple メールのデータ
  7. 7⃣アクティビティ、ヘルスケア、キーチェーンのデータ (これらのコンテンツをバックアップするには、iTunes でバックアップを暗号化する必要があります。)

 

出典:Apple「iPhone、iPad、iPod touch のバックアップについて」2020年8月11日

3-2.【方法2】iCloudを利用する

iCloudとは、Appleが提供するクラウドサービスです。iCloudを使ったバックアップでは、スマホのデータをクラウド上に保存します。連絡先やメール、写真の保存はもちろん、スマホに保存されている設定情報やデータも、ほぼすべてiCloudへのバックアップが可能です。iCloudの利用は、パソコンの操作が必要ありません。Wi-Fiが使える環境なら、どこでもスマホ1つでバックアップ作業ができます。パソコンをお持ちでない方でも手軽にバックアップを取れる点がメリットですね。

ただし、クラウド上にバックアップをするため、保存できるデータの容量には制限があります。無料でバックアップできるのは5GBまで(2024年1月時点)で、それ以上の容量を保存する場合は有料です。

また、iCloudのバックアップは常に暗号化されて保存されます。

3-2-1.iCloudによるバックアップ手順

  1. ⅰ「設定」→「ユーザー名」と選択し、iCloudをタップ
  2. ⅱ「iCloudバックアップ」をタップ
  3. ⅲ「今すぐバックアップを作成」をタップ

 

3-2-2.iCloudによるバックアップで対象となるデータ

  1. 1⃣App データ
  2. 2⃣Apple Watch のバックアップ
  3. 3⃣デバイスの設定
  4. 4⃣ホーム画面と App の配置
  5. 5⃣iMessage、テキスト (SMS)、MMS メッセージ
  6. 6⃣iPhone、iPad、iPod touch 上の写真とビデオ
  7. 7⃣Apple サービスからの購入履歴 (音楽、映画、テレビ番組、App、ブックなど)
  8. 8⃣Visual Voicemail のパスワード (バックアップ時に使っていた SIM カードが必要)

 

 

出典:Apple「iCloud バックアップの対象となるもの」2020年8月11日

3-2-3.iCould+バックアップの容量別料金

iCloudでは無料で5GB分のストレージが付与されますが、写真や動画も含めて大量のデータをバックアップするには容量が足りないため有料版も用意されています。

サブスクリプション形式になっていて月額料金を支払うことで、ストレージ容量が多いiCloud+にアップグレードすることができます。

  • ①iCloud+50GBストレージ付き:130円
  • ②iCloud+200GBストレージ付き:400円
  • ③iCloud+2TBストレージ付き:1,300円
  • ④iCloud+2TBストレージ付き:3,900円
  • ⑤iCloud+2TBストージ付き:7,900円

※2024年1月時点 上記は税込み価格です。

4.Androidでのバックアップ方法

Androidでのバックアップ方法

Androidでは、OSの標準機能を利用したバックアップとバックアップアプリを利用したバックアップの2通りがあります。

4-1.【方法1】Googleドライブでバックアップする

Android OSはGoogleのインフラ上で成り立っているため、Android OSの標準機能として、Googleドライブと連携される仕組みになっています。

無料のアカウントでは15GB分のデータを保存することができます。(2024年1月時点)GoogleドライブはAndroidの標準機能としてバックアップ機能を搭載しています。Android OSの標準機能でバックアップ可能なデータは、GmailやGoogleカレンダーの設定、Wi-Fiのパスワードなど、自分のGoogleアカウントに紐づいているデータです。Google Playからインストールしたアプリも、Googleアカウントにひもづいているためバックアップの対象になります。新しいスマホに変えたときには、自分のGoogleアカウントでログインするだけで、バックアップしたデータを復元することが可能です。

4-1-1.Android OSの標準機能によるバックアップ方法

※機種によって多少操作が異なる場合があります。

  1. 1⃣Androidスマホで「設定」アプリを起動
  2. 2⃣「バックアップとリセット」をタップ
  3. 3⃣「私のデータをバックアップ」をタップ

 

4-1-2.Google Oneによるバックアップの容量別料金

Googleドライブ上にバックアップするのですが、有料ストレージとしてのサービス名としては「Google One」と呼ばれています。

  • ・ベーシック100GBストレージ:250円
  • ・スタンダード200GBストレージ:380円
  • ・プレミアム2TBストレージ:1,300円

 

※2024年1月時点

4-2.【方法2】バックアップアプリを利用する

Android OSの標準機能を利用したバックアップ方法はとても簡単ですが、Googleアカウントにひもづいていない音楽データや写真データ、連絡先などの情報はバックアップされません。特に、消えてしまったら取り返しのつかないとても大切なデータは、バックアップを取っておくことをおすすめします。

Googleアカウントにひもづかない大切なデータは、バックアップアプリを使用してバックアップを取るようにしましょう。バックアップアプリにはさまざまな種類があるため、自分が気に入るアプリを探してみてください。基本的な操作方法は、どのアプリも同じです。

4-2-1.バックアップアプリを利用したバックアップ方法の例

ここでは代表的なバックアップアプリである「JSバックアップ」を使用してDropboxにバックアップする方法をご説明します。

  1. 1⃣Playストアで「JSバックアップ」検索して、スマホにインストール
  2. 2⃣「バックアップ&復元」をタップ
  3. 3⃣「バックアップする」をタップ
  4. 4⃣バックアップ先の「Dropbox」を選択
  5. 5⃣「スタート」をタップ

 

バックアップする場所やデータの名前、復元用のパスワードなどの情報が一覧で表示される場合は、スクリーンショットを撮るなどして保存しておくと良いでしょう。

5.HDDにバックアップする方法

HDDにバックアップする方法

スマホからHDDにデータを移行させてバックアップさせるには主に3つの方法があります。ここで紹介する方法は、スマートフォン自体の完全な同期ではなく、写真、動画、書類、音楽などアクセス権があるユーザーデータのバックアップについてです。NASやSSDにバックアップする場合でも方法は基本的に同じです。

5-1.パソコンと接続する

パソコンにHDDを接続した状態で、USBケーブルを使用してスマートフォンもパソコンに接続します。

Androidの場合はスマートフォンを接続すると「USBの使用」「USB設定の選択」「USB接続の用途」などと表示されます。これは、パソコンとどのような仕様で接続するかという確認の表示です。通常は「MTP(メディア転送プロトコル)」、「ファイルを転送する」を選びます。そうするとパソコンのフォルダ階層のように、スマートフォンの中のでデータを参照できます。

データを移動させたり、コピーしてバックアップをしましょう。パソコンのマウスとキーボードで操作できるので、初心者でもやりやすい方法です。

5-2.HDDに直接接続する

スマートフォンをHDDとUSBケーブルで直接接続することで、パソコンがなくてもファイルのやり取りをすることができます。HDDはスマートフォンから直接アクセスすることができることを知らない人も多いのではないでしょうか。

Androidでは「ファイルマネージャーアプリ」を使用することで、アプリ上からパソコンのようにフォルダを移動してデータをコピペしたりできます。小さな画面上で操作するので、誤って上書きしてしまったり、パソコン程は動作が安定しないので初心者にはあまりおすすめできない方法ですが、パソコンがない時には重宝する方法です。

5-3.Wi-Fi経由でバックアップする

HDDやNASの中にはWi-Fi機能が搭載されている機種もあります。スマートフォンのWi-Fiで直接データをやり取りする方式で、主に専用のアプリを使用してバックアップします。アプリ上から操作するので簡単な反面、できることが限られている場合もあります。

6.ブルーレイやDVDへのバックアップ

ブルーレイやDVDへのバックアップ

データの保存に用いられる記憶媒体としては、ブルーレイやDVDもあります。DVD-R、DVD-RWなど、-Rが付くものは一度だけ書き込みができる記憶媒体で、動画を書き込んでプレイヤーなどで見ることもできます。DVD-RWは複数回の書き込みが可能な記憶媒体になります。規格に対応していれば、DVDドライブで読み書きができます。

データの受け渡しをするだけならUSBメモリやSDカードの方が便利ですが、DVD-Rは2度のデータ書き込みができず、DVD-RWもデータの書き換えを行わない限りDVD-Rと同じく誤ってデータを削除してしまうリスクが無いといったメリットがあります。

6.SDカードへのバックアップの方法

パソコンやクラウドサービスへのバックアップではなく、SDカードへバックアップする場合、iPhoneとAndroidで用意するものが異なります。

6-1.iPhoneのデータをSDカードにバックアップする方法

  1. ①「Lightning – SDカードカメラリーダー」を用意
  2. ②「Lightning – SDカードカメラリーダー」をiOS 9以降を搭載したiPhoneに接続
  3. ③「Lightning – SDカードカメラリーダー」にSDカードを挿入
  4. ④「写真」アプリで対象のデータを選択
  5. ⑤左下の共有アイコンから「ファイルに保存」をタップ
  6. ⑥一覧からSDカードをタップ
  7. ⑦「追加」をタップ

 

6-2.AndroidのデータをSDカードにバックアップする方法

【auの場合】

  1. ①「設定」をタップ
  2. ②「au設定メニュー」をタップ
  3. ③「データを移行する」をタップ
  4. ④「SDカードを使う」をタップ
  5. ⑤「保存する」をタップ
  6. ⑥保存するデータにチェックを入れて「保存する」をタップ
  7. ⑦「完了」をタップ

 

出典:au『【Android】「au設定メニュー」からmicroSDメモリカードにデータをバックアップしたい』(2024年1月31日)

【docomoの場合】

  1. ①Android 4.4以降の場合は「データコピー」アプリを起動して「バックアップ&復元」を選択
  2. ②「バックアップ」をタップ
  3. ③対象のデータにチェックを入れて「バックアップ開始」をタップ
  4. ④「開始する」をタップ

※Android 4.4以降の手順です。

出典:NTTドコモ『ご利用方法(バックアップ・復元)』(2024年1月31日)

【SoftBankの場合】

  1. ①Playストアから「あんしんバックアップ」をインストール
  2. ②「あんしんバックアップ」をタップ
  3. ③「データの保存(バックアップ)」をタップ
  4. ④「SDカード」をタップ
  5. ⑤保存する項目をタップ
  6. ⑥「実行」をタップ
  7. ⑦「OK」をタップ

※Android 6.0以降の手順です。

出典:ソフトバンク『[スマートフォン]SDカードにデータをバックアップ・読み込む方法を教えてください。』(2024年1月31日)

アプリ内のデータの保存場所はアプリごとに異なるため、各アプリの説明を読みましょう。端末内ではなくサーバーにデータを保存するアプリなら、ユーザー名とパスワードでログインすればいつでも復元できる場合もあります。代表的な2種類の例をご紹介します。

LINEのトーク履歴【iPhoneの場合】

  1. 1⃣「ホーム」をタップ
  2. 2⃣「設定」をタップ
  3. 3⃣「トークのバックアップ」をタップ
  4. 4⃣「今すぐバックアップ」をタップ

 

LINEのトーク履歴【Androidの場合】

  1. 1⃣「ホーム」をタップ
  2. 2⃣「設定」をタップ
  3. 3⃣「トーク」をタップ
  4. 4⃣「トーク履歴のバックアップ・復元」をタップ
  5. 5⃣「Google ドライブにバックアップする」をタップ

ポケモンGO!のデータ引き継ぎ

アカウントに紐づいているため、手動でのバックアップは不要です。メールアドレスとパスワードを忘れない限りはアプリで入力するだけでデータ復元は可能です。

スマホのデータをバックアップするなら

iPhoneとAndroidでは方法こそ異なりますが、どちらもバックアップを取ることができます。「手間がかかりそう」「難しそう」と感じるかもしれませんが、自分の大切なデータを守るためには、定期的なバックアップが欠かせません。いざというときのためにバックアップを取っておくことをおすすめします。

では、iPhoneやスマホ、タブレットのサポートサービスを提供しています。困ったときはお気軽にご相談ください。

 

お近くの店舗をさがす > 店舗アクセス一覧

 

スマホスピタル 新宿アルタ店 店舗情報

スマホスピタル 新宿アルタ店
住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3新宿 ダイビル 3階
営業時間
11時~20時30分(無休)
E-mail
shinjuku@smahospital.jp

スマホスピタル 新宿アルタ

TEL:050-5445-9227

>>オンライン予約

>>お問い合わせ

>>アクセス・詳細

ご依頼はコチラ

スマホスピタル 新宿アルタ 記事一覧

一覧に戻る

ご相談・お見積受付 修理やカスタマイズなどのご相談はコチラ。Xperia Galaxy AQUOS Google Pixel修理のアンドロイドホスピタル

対応店舗一覧

最寄りの店舗をご選択ください。

関東エリア

新宿アルタ店
渋谷店
立川店
横浜駅前店
池袋店
藤沢店
秋葉原店
横浜関内店
町田店
新橋駅前店
吉祥寺店
厚木ガーデンシティ店
イオン相模原店
オリナス錦糸町店
登戸向ヶ丘遊園店
船橋FACE店
練馬店
三軒茶屋店
八王子店

関西エリア

大阪梅田店
天王寺店
京都河原町店
西宮北口店
堺東店
京橋店
難波店
姫路キャスパ店
神戸三宮店
京都駅前店
烏丸店
和歌山店
高槻店
イオンタウン茨木太田店
イオン京都洛南店
東大阪ロンモール布施店
住道オペラパーク店
くずはモール店
ビオルネ枚方店
ekimo梅田店
江坂店
京都宇治店
天王寺ミオ店

北海道エリア

大丸札幌店

東北エリア

この地域の掲載は準備中です。

甲信越・北陸エリア

アル・プラザ小松店

東海エリア

名古屋駅前店
名古屋金山店
静岡パルコ店
知多店
岐阜店

中国エリア

この地域の掲載は準備中です。

四国エリア

高知店

九州・沖縄エリア

熊本下通店
博多駅前店
鹿児島店
沖縄美里店
福岡天神店
佐賀駅前店

その他メニュー

  • ケース 500円〜 パーツ販売
  • スタッフ募集中 スマホスピタルで働いてみませんか?未経験者歓迎!!

キャンペーン情報

  • 安心制度と保証に関して
  • 修理速報
  • Android 修理内容一覧 Xperia Galaxy AQUOS Google Pixel修理のアンドロイドホスピタル
  • Android 修理価格一覧 Xperia Galaxy AQUOS Google Pixel修理のアンドロイドホスピタル

修理速報