Android端末はiPhoneと違い種類も多く、色々なメーカーから様々な機種が発売されています。
そのためiPhoneみたいに、街中などにあるスマホの修理屋さんなどに持ちこんでも、対応していないと断られる事が多く
泣く泣くメーカーに修理依頼を出すか、新しく機種変更をするしかなくなってしまいます。
iPhoneは日本で使っている人の割合が大きく、およそ全体の7割~8割と言われています。
なので、iPhoneであればすぐに街中の修理屋さんで対応してもらえる理由の一つになります。
ただ、最近は格安SIMの普及やiPhoneの本体価格の高騰により
Androidに乗り換えられる方も増えています。
しかし、AndroidはiPhoneと違い修理となるとメーカによりますが、対応してもらえない事もあり
サポート面ではiPhoneと比べると不便です。理由としては海外メーカーが作った機種があるためです。
本体価格はiPhoneと比べると、はるかに安く魅力的ですがトラブルがあった時は…という感じです。
安いからと言って飛びつくと、何かあった時に困る事になるので機種を選ぶ際は慎重に選んでくださいね。
さて、そんな対応してくれるお店が少ないAndroidユーザーに強い味方がいます!!
【アンドロイドホスピタル】
当店ではAndroid端末のスマホやタブレットの修理・部品交換を行っています!
例えば、画面が割れてしまいタッチ操作が出来なくなってしまった。
電源が入らなくなってしまった。といった症状でお困りの方がたくさんお越しになられます。
iPhoneと違い、Android端末は液晶とガラスが非常に薄く、少しのヒビや亀裂が入るだけでも、タッチ操作ができなくなります。
ただ、タッチ操作が出来なくてもマウスでの操作が出来る為データのバックアップなどは取る事ができます。
それでも普通に操作できないのは不便ですよね。
アンドロイドホスピタルでは、機種にもよりますが
即日対応、データそのままでのお返しを基本にしています。
ただ、機種が多く中には部品が取り寄せになる物もあるので来店前に一度お電話にてご相談ください。
そんな修理屋さんが近くにない!!
行きたいけども時間がない!!
という方はご安心ください。
郵送修理での対応もしているので、ご希望のお店に送ってください!!
修理端末が届き次第、ご連絡させていただきお見積りなどでご相談させていただきます。
その場合のお支払方法は【代引き】になりますのでご了承ください。
もし気になる点などがあれば、お気軽にお電話ください。
スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 店舗情報
- 住所
- 〒 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル B2階35号
- 営業時間
- 10:00~19:00(定休日なし)
- osakadai4biru@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。
2023.06.06 スマホスピタル 練馬