充電のヘリが早いとバッテリーが劣化してる証拠? 普段Xperiaシリーズのスマートフォンを使用していて、「なんだか、充電の減りがものすごく早いなぁ…」「朝充電してたのに、通勤途中でもう充電の残量が半分になっている…!」そんな経験ありませんか??まず皆様が疑うのが、バッテリーの劣化ですよね!でもバッテリーの劣化ってどこで判断すればいいのかわからない…なにをもってバッテリーの劣化と言えるのか…という方は今からお伝えする方法を試してみてくださいXperiaシリーズには、バッテリーの性能をのチェック方法を解説します。Xperiaシリーズのバッテリー性能チェック方法は?Xperiaシリーズのバッテリー性能チェックには特に必要になるアプリなどはありません。わざわざ別途アプリをダウンロードして容量を使うこともありません♪最初からプリインストールされているアプリのみで確認できますよ! 方法は2つございます。・設定画面から確認する方法・電話アプリで確認する方法 このいずれかでバッテリー性能を確認することができます! 設定画面から確認する方法設定から確認する方法としては、まず”設定”アプリをタップしてください。設定>システム>端末情報>機器の状態>電池性能表示この手順でバッテリー性能を確認することができます! 電池性能が80以上80%未満~50%以上などの表示がされますので、そこで確認ができます!80%未満になっていたら劣化が進んでいる状態ですのでバッテリー交換修理をおススメします! 電話アプリから確認する方法!電話アプリからどうやって確認するの?と思われた方!実はXperiaシリーズにはテストモード機能なるものが存在します! このテストモードで何ができるのかと言うとXperiaの基本的な機能チェックできるのです!例えばタッチ操作の確認もできますし、スピーカー、マイク、おサイフケータイ機能のチェックまでできるのです!その中に電池の性能をチェックできる項目があります! では、早速方法をお話しましょう!電話アプリを開いて、ダイヤル入力画面を開いてください。【*#*#7378423#*#*】と入力して少し待つと、service menuが開きます。その中のservice testsを押すと機能チェックができます! この中のbattery health testを押すとバッテリーの性能チェックができます!ここで表示されているのが現在のバッテリー最大容量になります。 7桁で表示されていますが、下3桁を消した数字が現在のバッテリーの最大容量になります。上の画像でしたら、2705uAhがバッテリー容量になります。バッテリー容量は機種によって異なりますので、この表示だけだと自分が使っているXperiaのいバッテリー容量が多いのか少ないのかわかりにくいですよね。ご安心ください。親切なことにバッテリーの交換が必要かどうかも表示してくれているのです!(Good!→まだ現役で使える状態、Bad→バッテリーが劣化しているため交換が必要)なので、今回のXperiaのバッテリーはGood!なのでまだバッテリー容量は低下していないという判断になります。仮にバッテリー容量が低下している場合は以下のような画面になります。赤文字でBadと表示されており、バッテリー容量が低下していることがわかります。【公表Xperiaシリーズバッテリー容量】※2024年2月現在Xperia 1 V / Xperia 5 V / Xperia 10 V ・・・5000mAhXperia Ace III / Xperia 5 III /Xperia PRO-I ・・・4500mAh正規修理店と非正規修理店Xperiaのバッテリー交換をする場合はどこで修理ができるのかを簡単に説明します。メーカー・キャリアでバッテリー交換【sonyでの修理を実施する場合】Xperiaケアプランに加入している場合 → スマホあんしん保証サービス Xperia ケアプランキャリアでの修理は下記リンクより確認してください。・docomo 故障・修理 ・au 故障紛失サポート ・Softbank 安心保証パック ・楽天モバイル お客様サポート 各保証に加入されている場合は活用して安く修理する事が可能です。ただし、ほとんどが本体交換になります。その際には初期化、交通系IDカードの解除などをユーザー側で実施しないといけません。なので交換後はデータの復元が必要なのでユーザーからすると煩わしい部分があるのは否めません。ですが新品・正備品が手に入るのはメリットになります。町のスマホ修理店でバッテリー交換アンドロイドホスピタルのような町のスマホ修理店でもXperiaのバッテリー交換が可能です。メーカー・キャリアと違いバッテリーのみ交換となるのでデータや設定を消す事なく修理が完了します。機種にもよりますがおよそ1時間~2時間程で手元に返ってきます。煩わしいデータ復元などの作業を実施しなくて良いのはメリットになるかと思います。料金が気になる方は下記リンクをご確認ください。>バッテリー交換修理 (新宿店料金例)まとめ今回はXperiaのバッテリー容量の調べ方についてご紹介しました。もし、お使いのバッテリーが劣化してしまっているのでしたらでバッテリー交換修理も行っております!Xperiaシリーズのバッテリー交換修理でしたら基本的にデータはそのままで即日修理が可能です!バッテリーの消耗が早くなってしまっているのでしたら、お近くのアンドロイドホスピタルまでご相談ください。更新日:2024/02/09