Androidスマートフォン、皆様は使っておられますか?iPhoneよりもカスタマイズ性が高く、自分好みのスマートフォンにすることができ、Google Playストアはアプリの申請認可も早く、新しいアプリがいち早く遊べたり…何かと、痒い所に手が届くOSではないでしょうか?ただ、感覚ですが、自由度が高いぶん、少しエラーや強制終了も起こりやすいかなと感じます。ほとんどは問題ありませんが、たまに厄介なこともあるので注意が必要です。そんなandroidに、起こりがちなエラーをまとめてみました。■Xperiaで起こりがち?アプリのクラッシュ「問題が発生したため」「予期せぬエラーが発生したため」というメッセージが出て、アプリが強制終了する…。一度や二度見たことがる方は多いのではないかというくらい、頻発するエラーです。エラーというか、自分の持っているスマートフォンのAndroidバージョンに対応していないアプリを起動したりすると出るメッセージですので、正直原因はとても分かりやすいです。原因がわからなくても、怪しいアプリのキャッシュクリアをしてみたり、SDカードを一旦抜いてみたりしてみると、改善するかもしれません。 ■Nexus5などで起こる、カメラアプリクラッシュ等カメラアプリが突然起動できなくなり、SNSなどを通しても「カメラは使用できません・接続できません」とともに現れる「カメラエラー」のメッセージ…。どうやら、Nexus5などで頻発しているエラーの模様です。カメラ自体に問題があるのではなく、どうやらカメラアプリの方に問題があるようですね。これもアプリのキャッシュクリアを行い、再起動などで改善はするようですが、こうも頻発していると、いちいち再起動をかけるのも億劫です…。 ■データベースの更新に失敗しましたこれもAQUOSやHuaweiにあるのではないかと思われるエラーの一つ、「データベースの更新に失敗しました」とエラーメッセージが表示されたかと思うと、画像を読み込まない、画像が消せない、ミュージックアプリが開けない、写真が撮れない・保存できないなどの症状が出る、極めて異質なエラーです。おそらくSDカードに問題があることが多いので、アプリのキャッシュクリアや再起動で改善しない場合は、一度スマートフォンをPCに繋いで、データの整理を行ってみるといいかもしれません。自分ではわからない、ここがおかしいかも?などなどありましたら、お気軽にスマホスピタル京都駅前店へご相談くださいね!