androidに隠し機能があるというのはご存知の方もいらっしゃると思います。メーカーによっても違う隠し機能があるのはご存知ですか?? 隠し機能にある設定を変更してしまうと不具合が発生する可能性もあります。普段使用をする上では変更する必要のない箇所がほとんどです。知識のがない状態で使用することは故障の原因となるためお勧めいたしません。 Xperiaシリーズなら電話アプリで「#*#*7378423#*#*」と入力するとサービスメニューというものを表示することができます! どんなことができるのか??端末に関する情報を表示してくれます。例えば...対応バンドであったり、IMEIも表示してくれます。Bootloaderの状態も表示してくれます。 正常に動作しているか機能チェックをすることもできます。タッチに関する項目やカメラ、バイブレーションなどが動作するか確認できます! お次のコマンドは...[*#*#4346#*#*]です。こちらは日本語で表示してくれるため比較的見やすいです!主に端末に関する情報を確認することができます。 GALAXYシリーズ電話アプリで[#*0#*]を入力すると機能チェックをする画面がでてきます!!幅広いチェックができます(*^-^*) 不具合かな?と感じる箇所があれば気軽にチェックできます。 ZenfoneシリーズZenfoneシリーズにも機能チェックをするコマンドがあります!標準搭載されている電卓アプリで[.12345+=]と入力すると機能チェックをする画面へいけますよ!XperiaやGALAXYと違うのはインターフェイスがわかりやすくチェック方法を指示してくれるためとてもわかりやすいのが特徴です( *´艸`) 以上、隠されている機能を呼び出すコマンドでした!当店でも上記の機種においては機能チェックコマンドを用いて動作チェックを行います!すべてのandroidスマートフォンに搭載されているわけではないのですが知っておくと便利なものです。機能チェックを行うことで気づいていなかった不具合が発見できるかもしれませんよ。 豆知識イースターエッグって知っていますか??これはandroidを搭載しているすべての機器にあるのですが。設定→端末情報→android.XXの項目を何度かタップ!....この先はお持ちの端末で確認してみてください!androidのバージョンによって違う機能がありgoogleの遊び心を感じられますよ☆