Galaxy S9 電源が入ってるのに画面が真っ暗で表示されない!?
2023.03.19 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Galaxy S9
画面が真っ暗になったGalaxy S9
さて、今回の修理内容は、Galaxy S9の液晶画面交換修理になります。
お客様に内容を伺った所、落として液晶にヒビが入ったが、
しばらく問題なくタッチができてご利用されていたそうです。
しかし朝起きたら、画面が真っ暗になっていたので充電が切れと思い、
充電をして様子を見ていたが、液晶画面は真っ暗のままで反応がなかったそうです。
目次
Galaxy S9 状態確認
それでは修理前の端末の様子を御覧ください。
写真をご覧のように電源の反応は見られますが、
液晶画面が真っ暗で反応がありませんでした。
また液晶画面のヒビは左端下の部分から割れていますね。
Androidスマホ修理
データのバックアップを取る前だったそうで、なんとかデータが取り出せるようにお願いしたい!
と強くご希望されていました。
画面の交換修理については、基本データはそのままで修理させていただいてます。
しかし基盤に問題が合った場合は、画面交換をしても改善が見られないこともありますので、
その際は基盤の修理が必要になります。
画面交換後のGalaxy S9
それではスマホ修理後の端末の様子を御覧ください。
写真をご覧のように液晶の画面が表示されるようになりました。
また修理後に動作の確認をさせていて操作自体も問題ないことが確認できました!
今回の修理時間はおよそ45分で修理が完了しました。
お客様のデータも消えることなくそのままの状態でしたので大変喜んでいただきました。
モバイル保険
今回のお客様のようにデータのバックアップを取っていない状態で急に画面が映らなくなったり、
操作できなくなってデータが取り出せなくなったら困ってしまいますね。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店では修理後のアフターケアとして
一緒にモバイル保険への加入もオススメしております。
月額700円で年間10万円まで補償されます。
主端末1台+副端末2台の合計3台まで補償ができるのでとってもお得です!
日本全国の正規店・非正規店どこでも修理にだして補償対象ですので、
旅先や出張先での急な故障でも安心して修理に出すことができます。
ガラスコーティング
次回また割れないために保護フィルムや保護ケースをつけたり割れないように対策が必要かと思いますが、
中には保護フィルムや保護ケースをつけるのが面倒だという方もいらっしゃいます。
そこでAndroid系端末をお使いのお客様にはガラスコーティングすることで画面を硬さ9Hで保護
することができる「スマートコート」を強く推奨しています。
気になられた方はぜひ修理とご一緒にご検討くださいませ!
スマホスピタル博多駅前店
Galaxy、Xperia、AQUOS、Zenfone、LG、HUAWEI、Docomo dtabなどのAndroid端末の
画面割れでお困りの方は、iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店にご相談ください。
博多駅の博多口から徒歩5分、キャナルシティ博多より徒歩3分たらずの場所で、土日祝日関係なく
営業しています。お買い物やちょっとした用事の合間に多くのお客様から修理依頼を頂いています。
データそのままで修理させていただいております。
九州・福岡・博多でAndroidの修理専門店をお探しでしたら総務省登録修理業者のiPhone・スマホ修理の
スマホスピタル博多駅前店を是非ご利用ください!
Android端末は液晶画面以外にも修理が可能で、バッテリー、スピーカー、カメラ部分なども
受け付けています。
※Android端末の修理は、修理後に液晶の画面が浮かないようにしっかり圧着という作業を
させていただいておりますので、基本、翌日の受け渡しとなります。
※水没復旧、データ移行についても可能ですが、お預かりの期間が長く必要になることがあります。
スマホ修理依頼、お見積り
機種によっては店頭に部品の在庫を置いてないこともあり、部品の取り寄せにもお時間を頂いています。
そのため、部品の取り置き予約が必要になりますので事前にお問い合わせをお願い致します。
スマホスピタル博多駅前 店舗情報
- 住所
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
- 営業時間
- 10:30〜20:30 (無休)
- hakata@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。