修理速報
バッテリーの劣化により膨張してしまったスマホの修理をしました。
[2020.08.29] スマホスピタル 京都駅前 / ラベル: バッテリー交換修理 , Xperia
本日はバッテリーが膨張してしまったスマホの修理をしました。
バッテリーは膨張してしまい、かなり減りが早いということだったので、恐らく劣化によるバッテリー膨張だと思われます。
バッテリーは膨張してしまうとかなりきけんです。
まず膨張してしまったバッテリーはかなり穴が開きやすくなってしまっています。
バッテリーに穴が空いてしまうと発煙、発火の恐れがあるので注意が必要です。
またバッテリーが膨張すると、背面のパネルや画面を押し上げてしまうことがあります。
パネルを押し上げてしまうと本体とパネルの間に隙間が空いてしまいます。
隙間が空いてしまうとホコリや水分が入りやすくなり、基盤がショートなどを起こしてしまいやすくなります。
基盤がショートを起こしてしまうと端末からデータが取り出せなくなってしまいますし、端末自体が使えなくなってしまうこともあります。
そうなってしまうと
データも取り出せなくて機種変更ということになりかねないので注意が必要です。
当店でのバッテリー交換の修理は基本的にデータはそのままで即日での修理を行っております。
※Android端末のパーツは在庫がないときがあります。
ご来店前に一度ご連絡をいただけるとスムーズにご案内させていただけるのでご連絡のほどお願いいたします。
〒600-8216
京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル1階南区画営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 075-585-5779
E-mail info@iphonerepair-kyotoekimae.com
オンライン予約 スマホスピタル京都駅前店 WEB予約 >>