バッテリーが弱って減りが早くなったHuawei novaliteのバッテリー交換をさせていただきました!
2022.09.30 修理速報 バッテリー交換修理 , Huawei novalite
本日はバッテリー交換をご希望のお客様がお越しくださいました!
お使いのHuawei novaliteの電源が入らなくなったということでご相談いただきました。
もう3、4年ほど使われているというHuawei novaliteですが
ここ最近バッテリーの減りが異常に早くなったと感じていたそうです。
そこから突然電源が落ちて、充電もできず起動しない状態になってしまったのだというのです
どうしてもバッテリーには寿命があるため、長年使われていると
減りが早くなるなど劣化症状を感じられるようになってしまいます。
今回のお客様のように、起動しなくなってしまうなども
バッテリーの劣化により引き起こす症状のひとつでもあるため注意が必要ですね。
もし少しでも異変を感じられた際には、できるだけお早めに
対処をされることをおすすめいたします。
【修理前】
こちらがそのHuawei novaliteでございます。
電源ボタンを押しても、充電をしても、何をしても全く起動しない状態です…
急なことで大事なデータなどのバックアップなどもできておらず
お客様は非常に困っておられる様子でした…
まずは修理を試したいとのことでお預かり後、すぐに修理に取り掛かりました('ω')ノ
【分解中】
こちらは背面パネルを外し終えたところでございます。
Huawei novaliteは背面からの分解になります。
この黄色い四角の物がバッテリーでございます。
こちらを剥がし、新しいものに付け替えます。
【修理後】
そしてこちらが新しいバッテリーに交換を終えたHuawei novaliteです!
無事にバッテリー交換を終えて、電源がつくように改善しました!
もしお使いのスマホにも、何か不具合などございましたら
ぜひスマホスピタルイオン洛南店にお任せください!
まずはお気軽にご相談いただければと思います☆
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。