お役立ち情報
対応機種情報
アンドロイドスマホはガラス割れてしまうとタッチが効かなくなってしまうことが高確率!
[2020.02.18] スマホスピタル西宮北口 / ラベル:
カテゴリー:対応機種情報
アンドロイドスマホをお使いの方はうっかり本体を落下させてしまったりしたことはありますか?
スマホをお使いになっていれば1度くらいは落下させてしまったりはしたことはあるんじゃないかとお思います!
スマホの画面はガラスになっているので落下時の衝撃が運悪くガラスに入ってしまうとそれで画面のガラスが割れてしまうんです!!
アンドロイドのスマホのほとんどは画面のガラスにタッチセンサーが搭載されていますのでガラスが割れてヒビが入ってしまっただけで1部分タッチが効かなくなってしまったりひどい場合には全くタッチが効かなくなってしまうといったことになりやすいです!
ですのでアンドロイドのスマホをお使いになっている方は普段からこまめにデータのバックアップを取りながらお使い頂くことをおススメいたします!
これはアンドロイドのみに限らずiPhoneなどにも言えることですのでiphoneをお使いの方にも言えることです。
もし画面が割れてしまってタッチが効かなくなってしまったけどデータのバックアップを取りたいという方はタッチが効かなくなってしまった画面を新しい画面に交換すればまたタッチ操作が効くようになりデータのバックアップを取ることができるようになるかもしれません。
なるかもしれませんと書いたのはなぜかといいますとスマホの画面は本体内部の基盤とコネクターで接続されていてその接続部分が正常であれば反応して使えているのでもし画面側の故障ではなく内部の基盤側の故障であればいくら新しい画面に交換したとしてもお使い頂けるようにならないからです!
画面の故障なのか基盤の故障なのかはパーツ交換を試してみての判断になりますのでもしタッチが効かなくなってしまったならまずは画面交換試してみるということになります。
もし画面交換をしてみても改善が見れなかったなら基盤の故障だということになりますが基盤の故障であれば修理は難しいのでその時は本体の買い替えということになってしまいます。
本体の買い替えということはデータのバックアップは取れないということです!
ですのでこうなった時に困らないようにデータのバックアップは1度は必ず取っておいた方がいいですよ!
〒 663-8035 西宮市北口町1-2 ACTA東館1館外部店舗101号室
営業時間 10時〜19時(定休日:なし)
電話番号 0798-81-5235
E-mail info@iphonerepair-nishikita.com
オンライン予約 スマホスピタル西宮北口 WEB予約 >>
<<前の記事
耐水・防水機能がついている機種でも安心しないで!-
次の記事>>
Xperia XZ Premiumの充電が出来ない不具合について