Xperia 5 II(SO-52A)のバッテリー交換|自分で挑戦?プロに任せる?どっちが正解?
2022.06.15 お役立ち情報
「最近電池の持ちが悪いな」と感じることはありませんか?いつものように使っていても気づけばのこり10%なんてことも…
電池の減りが早いと気軽に使うこともできません。いざというときに電池切れになってしまうととても困ってしまいます!
今回は数あるスマートフォンのなかでもXperia 5 II(SO-52A)のバッテリー交換についてご紹介致します。
電池交換はどこで出来るのかや自分で交換する際に気を付ける点なども解説いたします。
目次
Xperia5Ⅱについて
まずは簡単にこちらの機種についてご紹介致します。SONYが開発しているXperiaシリーズのひとつで、日本では2020年10月に発売されています。
2024年2月現在では「Xperia 5 V」まで後継機として販売が続いている人気機種です。(読み方はエクスペリアファイブ マークファイブ)
国内キャリアではdocomo・au・SoftBankで発売されており、docomo版はSO-52A、au版はSOG02、SoftBank版はA002SOという型番になります。
※2024年現在は楽天モバイルでのXperiaシリーズ販売もされています
Xperiaの中ではミドルスペック、当時の販売価格はソニーストアでの直販価格114,400円(税込み)と決して安くはないのがXperia 5 IIになります。
ゲームプレイ・カメラ性能・美しい画面は現在でも遜色がない端末ですので、バッテリーだけを交換したいというご依頼も多い機種になります。
Xperia 5 Ⅱの電池持ちが悪い?
発売から3年ほど経って、なんだか最初よりも電池の持ちが悪いなと感じている方もいるのではないでしょうか。
スマートフォンに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、充電・消費するごとにどんどん内部の電子が減っていき貯められる電力の最大容量値の低下=劣化してしまいます。
基本的にスマートフォンのバッテリー寿命は約2〜3年と言われているのですが使い方次第では劣化を早めてしまうこともあります。
なので特にXperia 5 IIだからバッテリー持ちが悪いという事はなく、あくまでもユーザーの使い方次第となります。
- ①ながら充電
- ②高温状態での長時間使用
①のながら充電はゲームや動画鑑賞を『充電しながら』実施するとバッテリーの劣化に繋がります。
②はバッテリー膨張を招きます。著しくバッテリー劣化してしまうので要注意です。背面ガラスが浮いて隙間が出来るなどが症状の特長です。
気がつかずに過ごしていると隙間から湿気などが入ってしまいバッテリー以外にも問題を招く可能性があります。
充電をする時は出来るだけ操作をせずバッテリーにかかる負担を軽減する事でバッテリー寿命を伸ばす事に繋がります。
STAMINAモードも活用してみましょう。
参考ページ:Xperia使いこなしガイド:STAMINAモード
(公式ページにジャンプします)
バッテリー交換はどこでできる?
STAMINAモードを使用していてもバッテリーが完全に劣化してしまっている場合はあまり意味がないかもしれません。
バッテリーの劣化を完全に回復する場合はバッテリー交換が有効です。
【Xperia 5 IIのバッテリー交換方法】
- ・自己修理
- ・携帯キャリアやメーカー
- ・街の修理店(非正規修理店)
で行うことが可能です。
自己修理
自己責任となりますが、ご自身でパーツ購入・交換という方法もあります。調べてみるとXperia 5 IIのバッテリー交換を実施している動画も多数あります。
また、2024年8月現在で購入できるバッテリーは760円(送料別)~3,180円と幅があります。
amazon、楽天、yahooショッピング、専門店サイトと購入できるところは様々ですがユーザー評価や返品等の可否を確認して購入する事をオススメします。
必要な工具
※必須ではなくあったほうが良い工具です。
- ①加熱マット (背面カバーなどの粘着をゆるめる)
- ②オープナー (安全に本体と背面・画面を分離する工具)
- ③スマートフォン用のドライバー
- ④分離時に使用するピックやスパチュラ
- ⑤バッテリー用の粘着剥離剤
上記以外にもあった方が良いのはマグネットシートや手元を照らすライトなどもあればより安全に修理が可能です。
ですが全てを用意すると工具だけでも数万円する場合もあります。
修理をする流れ
①電源を切ってSIMトレーを取り出す
②背面を加熱シートで一定時間温めて粘着をゆるめる。
③温めた直後にオープナーとピック等で背面を持ち上げる
④背面を剥がすと中間にもネジ止めされているカバーがあるので外す
⑤中間のカバーを外す。下にあるバッテリーのコネクタを外す
⑥バッテリーの剥離剤とスパチュラを使いバッテリーを本体から外す
└より安全に取り外す場合はバッテリー下部にあるスピーカーも外す
【注意】分解時に見えるオレンジ色の部分は全てケーブルなので傷つけない
⑦新しいバッテリーを取り付けて動作確認をする
⑧動作に問題が無ければバッテリーを付属のテープで本体に固定する
⑨中間カバーをネジ止め。背面カバーを粘着テープで固定する
【注意】背面カバーは一定時間圧力をかけて定着させるほうがより安全
修理の流れは①~⑨となります。これ以外に修理前・修理後の動作チェックは実施しておく事をオススメします。
また自己修理は何が起こるか分からないのでデータバックアップも事前に取得しておく事を強くオススメします。
携帯キャリア・メーカー
携帯ショップでの修理は補償・保険に加入している場合かなり安くバッテリー交換できるかもしれませんがデータの保持を行ってくれないどころか初期化が必須という罠がありますのでどうしても手間がかかってしまいます。
本体交換となるので綺麗にはなりますが、データの復元、交通系IDなど再度ユーザーが設定を行う必要があります。それでも正規店での交換が安く行えるのはメリットです。キャリアのマイページで保証への加入を確認してみましょう。
保証に加入していない場合は修理金額が高額となりますので買い替えやこの後の方法を検討してみてください。
以下参考ページ ※外部サイトへジャンプします
街の修理店(非正規修理店)
自己修理はリスクがあります。そこでおすすめしたいのが街のスマホ修理店でのバッテリー交換です。
2024年8月現在の横浜駅前店料金
10,800円(税込み)修理目安時間90分~
非正規修理店では端末交換ではなく「バッテリー交換」のみを行うのでデータはそのままでのお返しになります。
初期化やデータ引き継ぎの必要もないのがメリットになります。ただし非正規店での修理後は正規店での修理は出来なくなる可能性が高くなりますので要注意です。
スマホスピタル立川店 修理例
【Xperia5 Ⅱ】膨張したバッテリーの交換を行いました!
Xperia 5 ⅱのバッテリー交換ならアンドロイドホスピタルへ
アンドロイドホスピタルは全国に約80店舗展開(2024年8月現在)しており、修理対応実績も150万台以上という実力・知識ともに申し分ないスマホ修理店です。
今回はXperia5Ⅱ(SO-52A)のバッテリー交換についてご紹介しました。発売より3年経過しておりそろそろ電池の持ちが気になるという方は是非ご相談ください。
その他以下に該当する場合もお気軽にお問合せください。
- ・画面割れ/液晶破損
- ・タッチ操作不良
- ・充電不良
更新日:2024/08/22
スマホスピタル 横浜駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
- 営業時間
- 10時〜21時(無休)
- yokohama@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。