Androidスマートフォンの画面交換やバッテリー交換などを
承っている当店ですが、
ご依頼が特に多いのはSONY製Xperiaシリーズです。
2018年国内シェア率は3位という上位の機種。
今でもテレビを見ていると
CMはしょっちゅう見かけると思います。
持っているXperiaを落としてしまって
画面が割れてしまった!という場合、
操作ができるのであれば
とりあえずバックアップを取ったりが可能です。
しかし、映っているのに操作ができない…!
なんてことになると、
連絡が取れないのはもちろん、
バックアップを取ることができず
困ってしまうこともあるかと思います。
最近発売のXperiaシリーズは
割れてしまっても操作可能なことが比較的多いのですが、
よく売れたと話題であったXperiaZ3や
その近辺の機種は割れてしまうと、
高確率でタッチ操作が受け付けられなくなってしまうことが
多いんです。
タッチ操作できないときは一体どうしたらいいのか?
Apple製iPhoneシリーズと違って、
Androidスマホは変換ケーブルを用いて
マウスをつなげることによって、
タッチ操作ができなくてもマウスにて操作できるようになる
機能を持っている機種がほとんどです!
これを利用して、
タッチ操作ができなくなってしまっても、
操作可能にしてしまって
バックアップを取ったりすることができる可能性があります!
マウスをつなげるには何が必要?
マウス自体は基本的にパソコンにつなげるものなので
先端の差込口は「USB-A」といわれるものになります。
しかしこのUSB-Aはスマホには直接差し込めません。
そこで用意するのが変換ケーブルです。
お持ちの端末の充電口にあった差込タイプと
「USB-A」がくっついたケーブルですね。
この変換ケーブルは家電量販店やインターネット上で
数百円と安価で購入が可能です。
急速充電が可能なType-Cの充電口の場合は
変換アダプタのほうがお安いです。
それとマウスがあれば準備はOK!
すぐにつなげてマウスは反応するのか?
一部の機種を除いては、
変換ケーブルを経てマウスをつないでも動いてはくれません。
「設定」からマウスを接続した際に使えるようにする設定を
ONにしなければなりません。
「それじゃあ設定していないのできないの?」と思うかと思いますが、
まだあきらめてはいけません!
一旦強制終了などを利用して、端末の電源を落としてください。
電源が落ちてからマウスをつなげ、
電源を立ち上げると…マウスを認識してくれます!
これで突然操作ができなくなってしまっても、
バックアップを取るなどの一連の作業が
できるようになる可能性はあります!
Androidスマホ持ちの人はもしもの時のために用意をしていると、
いざというとき役に立つかもしれません!
バックアップなどが取れればいざ修理へ!
バックアップを取ったり、
必要なデータをSDカードに移したりしてしまえば
あとは故障してしまった端末は修理へ出してしまいましょう!
当店スマホスピタル イオンタウン茨木太田店でも修理を承っておりますので、
お困りの際はお気軽にまずはご相談をお待ちしております☆彡
スマホスピタル 高槻店 店舗情報
- 住所
- 〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
- 営業時間
- 10:00~19:00
- takatsuki@smahospital.jp
<<前の記事
これからはガラスコーティング?!-
次の記事>>
アンドロイド端末でも水没してしまいます。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。