Android端末の故障は慎重に
当店では日頃様々な端末の修理をさせて頂いております。
Android端末は様々なメーカーから出ているのでかなりの種類がありますよね。
また最近では格安スマホなども発売されてお手軽にスマホを手にすることが出来るようになりました。
そんなスマホですが壊れてしまった際はメーカーのサポートが続いていればメーカー修理に出したり、修理店でパーツの扱いがあれば修理店で修理をした利すると思います。
ですがAndroid端末の怖いところはメーカーのサポートが終わってしまった場合パーツが無いと修理が出来ないという事にあります。
日本で大人気のiPhoneなら様々な修理店があり、古い端末でもパーツを置いているところが多く修理に困ることはありません。
ですがAndroid端末はそもそも修理をしている修理店も多くはなく、パーツが流通している端末も限られているため修理がそもそも出来ないということもあります。
今回は端末の危険な症状や、パーツがない場合どうすればいいかということをご紹介いたします。
パーツがない場合はどうすればいいの?
修理店へ持ち込みパーツありません修理不可と言われた場合でも一応修理をすることは出来ます。
この方法は最終手段なので料金もかかってしまいますので壊れてしまい中のデータはどうしても取り出したいという場合にオススメです。
修理の方法としては中古の端末を取り寄せてそこからパーツを移植するというものになります。
中古の端末を取り寄せる事になるので修理料金も端末代+修理料金になるので安くはありません。
また作業をして直らないということもあり直らなくても端末代はかかります。
ただデータが諦めれないという場合はkの方法を試すしか無いのでお困りの際は当店にご連絡をいただければと思います。
Android端末の危険な症状とは?
ロゴループ
この症状は所謂起動不良で端末が起動できなくなり、ロゴで止まってしまったり電源が入ったり落ちたりを繰り返してしまう症状です。
原因は様々でバッテリーが劣化してしまい起動に必要な電力を供給できないというものや、システムが完全に壊れてしまったなどがあります。
バッテリー交換の作業で直らなかった場合は初期化の必要があったり、基盤修理、最悪の場合は機種変更が必要になることもあります。
バッテリー劣化
バッテリーの劣化はかなり危険な症状です。
最悪の場合バッテリーが膨張して穴が空き発煙や発火を起こして端末が使えなくなるということもあるのでバッテリーの劣化が感じられた際はできるだけ早く交換をするようにしましょう。
まとめ
故障は放置してしまうと悪化して取り返しのつかない症状が起きてしまうことが多いので端末の故障などがある場合はデータが取り出せなくなる前に修理や機種変更をするようにしましょう。
スマホスピタル 京都駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒600-8216京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル1階南区画
- 営業時間
- 10:30~19:00
- kyotoekimae@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。