スマホスピタル関内店の修理案件として非常に多くご依頼いただくのが画面割れになります。原因としては落下させてしまったり、ぶつけてしまったりなど多種多様です。実は、画面が割れるというのは画面にヒビが入ったり、液晶の表示がおかしくなってしまうだけではございません・・・。スマホを落下させてしまった衝撃で周辺パーツの故障につながるケースも少なくないのです! 少し例を挙げると、「落下の衝撃でカメラが起動しなくなってしまった」「顔認証部分周辺にヒビが入り機能が使えない」「画面をタッチしても別の場所が反応してしまう・全く反応しない」上記ほんの一例ですが、様々な症状が一緒に出る場合が多いのも事実です。また、割れが酷いまま使用していると隙間から水分が混入し最悪水没状態に陥ってしまう場合もございます・・・。ここまでご説明したように画面が割れるだけでは済まされないことが多い画面割れですが、画面を割らないためにどのような防止策があるでしょうか?スマホの画面にフィルムを貼ったり、ケースに入れるなどしていただけますと、画面割れのリスクはかなり抑えられるので、これらの方法は当店でも強くオススメさせていただいています。中には、「フィルムやケースはとても種類が多く、なにを使えば良いのか悩むんだが?」という方もいらっしゃると思われます。ですので、今回は当店でオススメさせていただいている画面保護の一部をご紹介させていただきます! ☆画面保護の王道、保護フィルム☆当店にご用意のあるフィルムは大きく分けて2種類ございます。それが「衝撃吸収フィルム」と「ガラスフィルム」になります。衝撃吸収フィルムは、その名の通り落下時の衝撃を吸収し画面割れを防ぎます。素材はシリコン素材で、キズは残ってしまうことがありますが、剥がせば元の画面は綺麗なままです。衝撃等からの割れに関してはとても強い、というのがこのフィルムの特徴になります。ガラスフィルムは見たことがあったり、実際に貼られている方も多いかと思われます。ガラスフィルムはキズにとても強く、ドリルを押し付けても傷がつかない、ナイフでも傷がつかない種類もございます。ただ、フィルムそのものがガラス素材なので、一定以上の衝撃が加わると割れてしまいます・・・。衝撃をガラスが吸収してくれるため、本体画面は無傷なケースが殆どです。また、見た目上で元の画面とあまり変わりがないのも大きなメリットの一つです。 ここまで紹介させていただきましたが、決して「フィルムを貼れば絶対に割れない」と言うわけでもございません。ただ、ケースなどと併用することで、なにもない状態から比べるとかなり強化できます。もちろん当店では常時、フィルム・ガラスコーティングをご用意しております。修理目的ではなくても、スマホ強化の為にどうぞお気軽にご来店ください。当店ホームページでは料金や修理時間の確認も可能ですので参考にして頂ければ幸いです! また、当店では郵送での修理対応も可能です。お困りの際はお気軽にご相談下さい!