こんにちは!スマホスピタル横浜駅前店です!この度は、pixel7aの液晶をバイクのスタンドから落としてしまって液晶を割ってしまったとお持ち込みをいただきました!お持ち込みいただいた状態は以下の写真です。。。完全にバキバキに割れてしまっており、表示は一切されない状態です。ですが、奇跡的に内部の充電反応や、スリープボタンが反応したので今回は液晶交換で改善が見込めます!早速修理をしていきます。pixel7aに関しては、画面内の指紋認証センサーが備わっていますが今回は落下の衝撃でこちらが壊れてしまっていないか…それは試してみないと分かりません。結果から言いますと…なんと無事でした! え?バイクから落ちておそらく後続車に魅かれている状態で…かなり奇跡的なレベルです。まず指紋認証機能はあきらめるのが普通ですが今回に関しては移植もうまくいき、指紋の登録までが確認できました。pixelシリーズの指紋認証に関しては、パーツの交換後に一時的にスタッフの指紋を登録いたしますが、お渡しのタイミングで必ず削除した状態でお渡ししています。pixelシリーズの指紋センサーは壊れてしまっている場合でも指紋の読み取りはするんですよね…ですが、実際は登録ができないそういったことがあるので、一時的ではありますが、こういった対応を取らせていただいています。さて余談が長くなりましたが、画面交換後がコチラ!背面の傷に関しては…察してください…ですが、液晶自体で表示、操作ともに問題なく改善ができました! 今回のまとめスマホの液晶内指紋認証に関しては、非常に繊細なセンサーで液晶が破損している場合は、同時に破損してその機能を失うことがあります。事前にそういった可能性があることは、お受付の際にはご説明しますがお持ち込みいただく際にも、ご理解いただくようお願いいたします!またバイクのスマホホルダーを使用して使用する際の注意ですが落下しないのはもちろんですが実はバイクの振動でカメラの手振れ機能が、壊れてしまうことなどもあります。なるべく、こういった長時間振動が伝わるようなスタンドは避けて多少金額はかかってもちゃんとしたメーカーのスタンドを、ご利用することを強くお勧めします。スマホスピタル横浜駅前店でした!