OPPO Reno7Aのディスプレイに何も映らない...。画面交換で改善できるかもしれません!!
2025.07.05 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , OPPO
OPPO Reno7Aの画面交換修理は立川市 アンドロイドホスピタル立川店にお任せ下さい!
ケツポケットにOPPO Reno7Aを入れていたところ、気付いたときには画面が映らなくなってしまった!
強制再起動を行うも画面が表示されず、通知やバイブレーションは反応がある状態でした。
有機ELパネルが壊れた事で画面が一切映らなくなってしまったため即日にて修理を行いました!
画面を取り外すには、裏側に接続された画面ケーブルを外す必要がございます。
バッテリーコネクタを外す必要もあるため背面パネルを外し、NFCアンテナカバーを外します。
充電口側にある画面のケーブルを外したら、画面側に戻り画面パーツを取り外します。
画面は特殊なテープで固定されており、簡単には外せない様になっています。
防水・防塵のため強固に固定されています。
防水・防塵は永久機能ではございません!
分解によっても失われてしまいますので水辺での使用はお控えください。
画面交換後は通常通りご使用頂けます。
圧着時間含みで2時間~3時間ほどで修理が可能です。
もちろん、データを残したまま修理出来ますのでお気軽にご相談下さい。
OPPO Renoシリーズでお困りごとございましたらお気軽にご相談下さい。
店頭でもご相談承っております。
スマホスピタル 立川店 店舗情報
- 住所
- 〒190-0022 東京都 立川市錦町1-3-28 エス・アール・エスビル401号室
- 営業時間
- 10時~19時(不定休)
- tachikawa@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。