防水機能付きのAndroidスマホでも水没するってホント!?
2019.08.29 お役立ち情報
8月も残すところ後3日となり
もうすっかり梅雨の季節は
明けたはずなのに
ここ1周間ほど雨の日が
続いていますね…☂
晴れてくれないと
なんだか気分まで
下がりがちに
なってしまいます…
そんな雨の日には
お家でのんびりと
過ごす日にしても
いいかもしれませんね!
しかしお仕事や用事などで
どうしても出かけないと
いけないという方も
いらっしゃることと
思います…(´・ω・`)
そんな方にはぜひ
注意をしてほしいことが
あります!!
それは「スマホの水没」です!
スマホは精密機器の
部類になりますので
水分は大敵な存在です!
そのため、もしスマホ内部に
水分は入りこんでしまうと
さまざまな不具合を
引き起こす原因に
なりかねません…(ToT)
雨の日は特に
水没事例が多く
水溜りに落としてしまったり
雨にされされたまま操作をしたり
そういったことで
水没してしまいます!
雨が降る日には
出かける際にはいつも以上に
注意をしておきましょう!
最近のスマホには
簡単に水没してしまわないように
防水機能が備わっている
ものが多く発売されています!
例えばAndroidの機種には
防水性能が高いものがあります!
いつも使うスマホだからこそ
万が一水没の危険があるときに
その危険から守ってくれるという
安心感があるのとないのでは
全然違いますよね(;´∀`)
なので最近はAndroid機種の
スマホを選ぶ方が
増えているようです!
しかし!!
その防水機能付きの
スマホでも水没する
事例がけっこうあるのです!!
ではなぜ防水機能が
あるにもかかわらず
水没してしまうのでしょう!?
それらの多くは
「防水機能の過信」
によるものです!
まず防水機能にも
レベルがあることは
ご存知でしょうか?
防水機能にも規定があり
それぞれの機種にも
しっかりと表記がされています
その性能をしっかりと
理解しておらず
規定をこえてしまうの条件に
なってしまったときには
結果的に水没してしまうことに
なるということです…。゚(゚´Д`゚)゚。
水没の危険から防ぐ方法は
そのスマホがどれくらいの
防水機能なのか正しい性能を
理解しておくことです!
それでも水没してしまう
ことがあるかもしれません…!
そんなときのためにも
日頃からこまめに
データのバックアップを
とっておくことを
おすすめいたします☆
バックアップさえとっておけば
もしものときでも
データだけは守ることが
できます\(^o^)/
もし 水没してしまって
データの取り出しが
できない状態で
お困りの際には
ぜひスマホスピタル京都駅前店へ
ご相談ください!!
スマホスピタル 京都駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒600-8216京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル1階南区画
- 営業時間
- 10:30~19:00
- kyotoekimae@smahospital.jp
<<前の記事
修理用のパーツがない?Androidスマホの修理方法とは。-
次の記事>>
タッチ切れと呼ばれるXperiaの症状。改善できるかも!!
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。