お役立ち情報
マメ知識
【XPERIA】画面の交換修理承っております
[2018.11.14] スマホスピタル 大阪駅前第4ビル / ラベル: ガラス+液晶交換修理 ,
カテゴリー:マメ知識
当店ではiPhoneの修理のご依頼を頂くことが多いですが
Android端末のXperiaやGalaxyなどの修理も承っております(^^♪
国内ではiPhoneの利用者が一番多いですが
その次にXperiaを利用されているかたがおおいですね♪
最新機種のXZ2から今までの旧モデルとは少し異なった形状をしており
丸みを帯びたような形になって側面にあった指紋認証も背面にかわりましたね!
使い心地はいかがでしょうか?
今までのシリーズの長方形でシンプルな形が私はよかった!と
賛否両論はあるかと思いますが時代が進むとどうしてもスマートフォンも形状も異なってきますよね💦
そんなXperiaを利用していて一度でも画面が割れてしまったことはございますでしょうか?
画面が割れてしまったかたはもうご存知かと思いますが、Xperiaは一度でも画面が割れてしまうと
一部タッチ操作ができなくなったり、全くタッチ操作ができなくなってしまうことがあるんです。
それはガラス側にタッチ操作をするセンサーが搭載されているからなんです(;’∀’)
なので画面のロックパスワードとかパターンとかも入力できなくなっちゃったり
通話もできないしアラームも消すことができなくなっちゃったり・・・・
携帯として利用することができなくなちゃうんですよね・・・
考えると凄く恐ろしいですよね💦
ですがそんなXperiaの最新機種はガラスのみの割れだとタッチ操作ができることもあるんです!
それはガラスと液晶があって液晶側にタッチセンサーが搭載されているので
さいあくタッチ操作ができるように作りが変わっています(^^♪
ですが、一時的なものでそのまま放置し続けると後々タッチ操作はできなくなることがあるみたいです。
一時的にタッチ操作ができるのはみなさまにバックアップをお取りしていただくための対策なので
そのまま放置していいというわけではないんですね(´;ω;`)
ガラスが割れたまま利用しているとやはりガラスなので指をケガさせてしまう恐れがあったりとか
ガラスの隙間に水やホコリ・異物などが内部に浸入しやすくなるため一部機能が使えなくなっちゃったりとか
さいあくの場合は全く電源が点かなくなってしまう恐れもあります(;’∀’)
やっぱりガラスは割れてタッチ操作ができたとしても画面も見えにくいし
見栄えとしてもあまりよろしくはないので
早めの交換修理を推奨いたします(>_<)
当店ではXperiaの修理も承っておりますので
何かございましたらいつでもお問い合わせくださいませ(^^)/☆
また画面だけでなく背面(バック)パネルの修理も対応が可能でございます!
みなさまのご来店をお待ちしておりますm(__)m☆
<<前の記事
androidスマホの保護とバックアップ-
次の記事>>
Androidスマホの修理で液晶交換&バッテリー交換もOKの高田馬場