今ではほとんどの方が毎日使うであろうスマホそのスマホはいま快適な状態で使えていますでしょうか?? スマホは何と言っても精密機器使っていれば劣化してしまい、ある機能が使えなくなってしまったり画面の操作ができなくなってしまったり、バッテリーの減りが早くなってしまったりその他いろんな症状が出てしまってもおかしくありません。 仮に落としてしまった時に本体が無傷でも基板側にはダメージがある可能性もありますのでその時の症状がいつ出てしまってもおかしくありません。 なので正常に動いている時にこそこまめにバックアップを取って頂く事をお勧め致します! もといスマホスピタルでは画面の交換だけでなくバッテリー交換、ドックコネクター交換(充電口)、その他パーツ交換もできますのでお困りの際はスマホスピタル西宮北口店にご相談くださいませ!!年中無休の為、基本的に365日電話受付可能です!! 今回はお話させていただくのはバッテリー膨張についてスマホに搭載されているリチウムイオンバッテリーは経年劣化によって膨張することがあります。バッテリーが膨張することで液晶画面を圧迫したり他のパーツが断線してしまったり、場合によっては基板がショートしてしまい完全に電源すらつかなくなってしまうなんてことも・・・ そんなことになってしまう前にバッテリーの交換をしましょう!!バッテリーの交換時期は2~3年と言われておりますバッテリーの交換をすることで極端な充電の減り方がなくなったり充電が十分あるうちに電源が落ちることがなくなったり、その他症状も緩和されまた快適に使える様になるかもしれません。 しかし一概に購入当初ほどのバッテリーの持ち具合には戻らないことが考えられます。本体のバージョンの高さが本体の処理能力に適していない分の減り具合だったり本体の経年劣化によるバッテリーの減り具合は決まってしまっているものになっておりますのでバッテリー交換しても購入当初ほどのバッテリーの持ち具合には戻らないということが考えられるのです。その点もご注意くださいませ。 スマホスピタル西宮北口店ではXperia、HuaweiなどのAndroid端末だけでなくiPhone、iPadなどのapple製のもののパーツの交換もできますのでお困りの際はスマホスピタル西宮北口店にお越しくださいませ!!それではスマホスピタル西宮北口店にてお待ちしております!!